目次
チャーハンの基本レシピ
シンプルなものから手の込んだもの... チャーハンの作り方にはいろいろとありますが、ここではまず基本のチャーハンの作り方をご紹介します♪
材料(ふたり分)
・米...... 1.5合
・卵...... 2個
・長ねぎ(白ねぎ)......1/2本
・サラダ油...... 合計大さじ1ほど
・醤油...... 小さじ2
・塩...... 2~3つまみほど
・こしょう...... 少々
作り方
炊飯
1. ごはんを炊く(水は大さじ1杯分減らす)
2. 炊けたら平皿で粗熱を取る(粗熱は取りすぎない)
※粗熱を取る時間は5分から10分。この間に、具材を切っておく。
具材の下ごしらえ
3. 長ねぎをみじん切りにする
4. 卵2個をボウルに割って、溶く
5. 塩ひとつまみ(分量外)を溶いた卵にしっかりと混ぜ合わせる
卵とネギを炒める
6. 中華鍋もしくはフライパンににサラダ油1/2をいれ、強火にかける(油が熱くなるまで)
7. 火を少し弱くして、卵を入れる
8. 箸で卵全体を混ぜ合わせる
9. 卵全体が半熟になって固まったら、卵液を入れていたボウルにすぐに取り出す
10. 再度、サラダ油を1/2入れて温め、長ねぎをさっと炒める
※炒めた卵がフライパンに残らないようにする。卵が残っていると、この後に炒めるごはんがフライパンにくっついてしまうことがあります。
※ハムやチャーシューを入れる場合には、ネギと一緒に入れます。
ごはんを炒める
11. 長ねぎをさっと炒めたら、粗熱が取れたごはんを混ぜる
12. ごはん全体をほぐすようにつつき、鍋を振って同じようにほぐす(1分弱ほど)
13. 強火で上の流れを何度か繰り返し、ごはんを温める
14. そこへ卵を戻し入れる
15. 卵全体をほぐし、鍋を振って炒める