主食系

おかゆやうどんなど、温かくて消化の良い主食は胃にやさしいですよ。スープに脂質が多く含まれるため、ラーメン(とくにカップ麺)は避けましょう。

また、パンは油脂が少ないシンプルなものがおすすめ。菓子パンや、揚げ物がサンドされているものは控えてくださいね。(※1,5)

おかず系

低脂質な鶏ささみや白身魚は、消化されやすい食品ですよ。やわらかい卵料理や、納豆・豆腐などの大豆製品もおすすめ。野菜類は、食物繊維が少ないほうれん草やだいこんなどを選んでくださいね。

一方、避けたいのは脂質が多く含まれる豚バラ肉や、うなぎやさばです。大豆製品のなかでも、油揚げやがんもどきは控えましょう。(※4,5)

デザート系

バナナ、りんごは消化の良い果物です。一方、酸味が強い果物である柑橘類(たとえばレモン)は胃酸の分泌を高めるので避けましょう。

また、生クリームを多く使用するケーキ類は脂質が多いため、なるべく食べないように。ヨーグルトやプリンがおすすめですが、冷やしすぎないようにしてくださいね。(※1,4,5)

お腹にやさしい食事にするための食べ方・調理法

食べ方・調理法

  1. 適温の食事を摂る
  2. 調理時には油を少なく
  3. よく噛んでゆっくり食べる

適温の食事を摂る

10℃以下の冷たい食べ物は胃を刺激するため、温かいものを食べましょう。また、冷たいものを摂り過ぎると、胃が冷えて消化不良になるおそれが。

野菜を食べるときは、サラダではなく温かい野菜スープにしましょう。また、麺類を食べるときは冷製のものを避けてくださいね。うどんやにゅうめんがおすすめです。ただし、70℃以上の熱すぎるものも胃の粘膜を刺激するので、注意しましょう。(※1,6)

調理時には油を少なく

脂質が多い油は消化に時間がかかるので、胃の調子が悪いときには控えましょう。揚げ物や炒め物は避けて、煮る、蒸すといった油を使わない調理方法がおすすめ。やむを得ず油を使うときには、いつもより少し減らして調理をしてくださいね。また、ドレッシングはノンオイルのものを選びましょう。

また、脂質が多い肉類にも注意が必要です。胃腸の調子が悪いときは、脂質の少ない鶏ささみ肉や、赤身肉を選んでくださいね。(※1,2,4,7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ