新鮮なしいたけの見分け方

新鮮なしいたけは、カサに厚みがあり開ききっておらず、丸みがあります。ずっしりと重く、弾力のあるものを選びましょう。 古くなってきているしいたけは、中のヒダが色づいてきており全体的に湿っぽくなっています。スーパーで袋に入れられて売っている場合、袋に水滴がついているものは避けましょう。

【葉物】秋が旬の野菜

チンゲン菜

中華料理と馴染みの深いチンゲン菜。気温が急激に下がる直前の11月頃がもっともおいしいとされています。シャキシャキとした食感が特徴で、炒め物に使われることが多いです。ほかにも、お浸しや和え物にもぴったりですよ。

水分を多く含み、熱してもカサが減りにくいためメイン料理に入れても存在感があるのが特徴です。炒め物の際は油通しをすると、みずみずしい食感を生かすことができますよ。

新鮮なチンゲン菜の見分け方

チンゲン菜は葉の色が濃く、密集しているものを選びましょう。葉も茎も厚みとハリがあるものがおいしいです。

鮮度が落ちると、葉の色が薄くなり黄色になってきます。また、葉や茎がくたっとしてハリがないものは、乾燥しているおそれがありますよ。

葉とうがらし

葉とうがらしは、夏から秋にかけて旬を迎える野菜です。とうがらしを葉と枝付きのまま収穫したものを呼びます。葉はとうがらしほどではないですがピリッとした辛味があり、ごはんのお供に最適。

佃煮やふりかけにしたり、炒め物に入れたりするのが一般的な食べ方です。アクがあるのでしっかり下ゆでしてから使うのがポイント。また、とうがらしが多くついているものは辛くなりすぎてしまうので、少し間引くとよいでしょう。

新鮮な葉とうがらしの見分け方

葉の色が濃く、鮮やかなものが新鮮な証。葉がしなびてしまっているものは古いため避けましょう。とうがらしが成熟しきっていない時期に食べるものなので、実が小ぶりなものがやわらかくておいしいです。

ルッコラ

ルッコラはの旬は秋から冬にかけて。なかでも11月頃にもっとも旬を迎えます。原産は地中海沿岸で、サラダに使われることが多いです。調理後のパスタやピザの上に生のままトッピングしてもおいしいですね。

ピリっとした苦味があり、ごまのような香りがすることで有名です。大きく育っているものほど香りが強いため、若くてやわらかいもののほうが生食に向いています。サラダで使う場合は小ぶりなものを選びましょう。辛みを抜きたい場合はお浸しにするなど火を通すと和らぎますよ。

編集部のおすすめ