目次
小見出しも全て表示
閉じる
そのほかの説も
ほかにも、身が裂けやすかったり産卵のときに腹が裂けるところから「裂け」が転じたとする説や、身の色が赤く酒に酔ったような色をしていることから「酒気(サカケ)」を略したものとする説があります。
どれを信じるかはあなたしだいですが、いずれももっともらしい説なので何が語源でもおかしくないですよね。
ちなみに「鮭」と「サーモン」の違いは?
ところでみなさんは、「鮭」と「サーモン」の違いをご存知ですか?「鮭を英語にするとサーモン」と考えている方が多いようですが、実ははっきりと違いがあるんです。
簡単に言うと、鮭は "鱒(ます)" のなかでももっとも大きな種類のことを指し、サーモンはトラウトサーモンのことを指します。つまり、まったく別の魚なのです。鮭は海水魚、サーモンは淡水魚という明確な違いもあるんですよ。
「シャケ」でも「サケ」でも正解だった!
昔から日本人に好まれている鮭ですが、呼び方は「シャケ」でも「サケ」でもOK!呼び方ががふたつになった理由にもさまざまな説がありましたが、どれも納得できるようなものでしたね。旨みがたっぷりで、奥深い鮭を楽しみましょう♪
▼毎日でも試したい!シャケを使ったレシピはこちら
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング