簡単デリ風♪ 春雨の酢の物
「春雨の酢の物」のレシピと作り方を動画でご紹介します。カラフルな具材と春雨を、甘酢だれと合わせてさっぱりやみつきになるデリ風なひと品に。錦糸卵はレンジで簡単に作れますよ♪たっぷり作って作り置きにしてもおすすめです。 2022年4月21日 更新
栄養情報(1人あたり)

321kcal

9g

14.2g

39.4g

38g

2.8g
下ごしらえ
きゅうり、にんじんはそれぞれ千切りにします。塩(分量外)を加えて揉み込み、しんなりしたら水気をしっかり絞ります。ハムは半分に切って細切りにします。
作り方
1
ボウルに卵を割りほぐして、ラップを敷いたお皿に流し入れます。そのままラップをせずにレンジ600Wで1分30秒加熱し、粗熱を取って細切りし、錦糸卵にします。
2
耐熱容器に春雨を入れ、かぶるくらいの水を加えてレンジ600Wで5分加熱します。取り出してザルにあけ、水気を切りボウルに移します。
3
ハム、①、きゅうり、にんじん、(a)の調味料を混ぜ合わせて加え、よく和えたら完成です。器に盛って召し上がれ。
コツ・ポイント
・きゅうりとにんじんは塩もみすると味が馴染みやすくなりますよ。水っぽくならないように、春雨の水気もしっかり切ってくださいね。
・ごま油を加えると香り良く仕上がるのでおすすめです。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
酢の物の人気ランキング