目次
作り置きも◎中華風春雨サラダの作り方
お家でおいしい中華春雨サラダを作ってみましょう。ちゅるっと食感が楽しい春雨に、甘酸っぱいタレが相性抜群のサラダです。野菜の塩もみや水切りをしっかりおこなえば、デパ地下のお総菜のようにおいしい中華春雨サラダができますよ。
材料(2~3人分)
・春雨……50g
・にんじん……1/3~1/2本
・きゅうり……1本
・ハム……4枚
・鶏がらスープの素……小さじ1/2
・醤油・砂糖・酢……各大さじ1と1/2
・ごま油……大さじ1/2
・ごま……小さじ1
・塩(野菜塩もみ用)……小さじ1/3
※鶏がらスープの素は省略可能ですが、あればぜひ入れてください。味に深みが出ます。
作り方
1. 春雨を戻す
春雨をパッケージ表示の方法に従って戻します。水気をしっかり切っておきましょう。長い春雨は、食べやすい長さに切りそろえます。
2. にんじん、きゅうり、ハムを細切りにする
にんじん、きゅうり、ハムを食べやすい大きさに切ります。にんじん生で食べられるようにできるだけ細く、きゅうりとハムはお好みの幅に切ってください。
3. にんじんときゅうりに塩をまぶす
にんじんときゅうりをボウルに入れ、塩小さじ1/3をまぶして5分ほど置きます。5分経ったら、手でぎゅっと水分を絞りましょう。
4. 調味料を混ぜ合わせる
別のボウルに醤油、砂糖、酢、鶏がらスープの素を入れ、よく混ぜます。砂糖がしっかり溶けたら、ごま油とごまを加えて混ぜておきます。