6. 副菜にぴったり。金時草とツナのサラダ風和え物

いろんな調理法や料理に大活躍するツナ缶も、金時草によく合う食材のひとつです。ツナの旨味と油のコクが、金時草独特の風味をやわらげるので、食べやすいサラダ風和え物。ちなみに冒頭で紹介したように、材料の水前寺菜(ハンダマ)は、金時草の別名なのは言うまでもありません。

【汁物・鍋】金時草のレシピ3選

7. みそ汁にもおすすめ。金時草とオクラのお吸い物

金時草は、お吸い物の具材にしてもおいしい食材。レシピでは、同じネバネバ野菜であるオクラと組み合わせます。つゆは、だし汁とめんつゆで作るため手間いらずで簡単。みそ汁にもマッチするので、ぜひ一度使ってみてください。

8. こぶ茶で簡単に。金時草ととろろ昆布のとろみ汁

こちらもすまし汁のレシピで、つゆをこぶ茶としょうゆで作る手軽なスピードメニューです。具材に使う金時草の自然な粘りと、とろろ昆布の旨味でつゆの味わいが一段とアップ。とろりとした食感で、身体が温まること間違いなしです。

9. 鍋の具材にしても。貝類と金時草のピリ辛チゲ

帆立貝とバーナ貝をメイン具材に、白菜やしめじ、里芋などを加える具だくさんな韓国風海鮮チゲの作り方です。鍋つゆには市販のカクテキの素を使い、金時草を入れるのがこの料理のポイント。ピリッとした辛さに、ほのかな苦味がよく合います。

【酢の物】金時草のレシピ3選

10. 梅酢でさっぱりと。金時草ときゅうりの酢の物

金時草ときゅうり、もずくを組み合わせて、酢の物を作ってみましょう。金時草はゆでずに生のまま使い、紫の色合いを活かす彩り鮮やかなレシピ。白だしベースの調味液に梅酢やごま油をプラスするので、風味豊かで香ばしい味わいの酢の物です。

11. みょうが漬け甘酢で。金時草ときゅうりの酢の物

こちらも金時草ときゅうりの酢の物ながら、自家製みょうが漬けの甘酢を利用するのが、一番のポイントです。めんつゆと酢、しょうがを混ぜた調味液に、みょうがの香りがほんのり漂う、いつもとちょっと違う味わい。金時草の風味が引き立ちます。

編集部のおすすめ