【下味冷凍】もう一品欲しいときに!鮭のピリ辛味噌漬け
10 分
「鮭のピリ辛味噌漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介。鮭にコチュジャン入りの辛味噌で下味を付け、ひと切れずつ冷凍しました。召し上がる際は冷蔵庫で半解凍してオーブンで焼くだけ!朝食や夜ごはんに、さまざまな場面で活躍する下味冷凍レシピです。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
鮭はキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ります。
作り方
1
ボウルに☆の調味料を入れて混ぜ合わせます。
2
鮭の両面に①を1/4量ずつ塗り、1切れずつラップに包みます。
3
ジッパー付き保存袋に②を重ならないように入れ、口を閉じて冷凍庫に入れます。※冷凍庫で2週間ほど保存可能です。
4
お召し上がりの際は、③を冷蔵庫に移して半解凍します。クッキングシートを敷いたフライパンに鮭を皮目から入れてフタをし、弱中火で4分蒸し焼きにします。焼き目が付いたら裏返し、再びフタをして6分蒸し焼きにして完成です。
コツ・ポイント
1切れずつラップに包むことで保存性が増し、風味が落ちにくくなりますよ。鮭は焦げやすいので、フライパンにクッキングシートを敷いて焼いてくださいね。鮭の代わりに豚肉で作るのもおすすめですよ♪
▼鮮やかなピンクが食欲そそる!鮭のアレンジレシピ
特集
FEATURE CONTENTS