栄養情報(1人あたり)

103kcal

7.1g

6.7g

3.3g

3.3g

0.6g
下ごしらえ
卵は常温にしておきます。
作り方
1
鍋にお湯を沸かしてお玉でそっと卵を入れ、ときどき転がしながら中火で12分茹でます。
2
①を冷水に取って5分置き、殻をむきます。うずらの卵と一緒に、清潔な瓶に入れます。
3
鍋に☆の調味料を入れて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら火を止めて粗熱をとります。
4
②に③を流し入れ、冷蔵庫でひと晩冷やして完成です。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安にお早めにお召し上がりください。
コツ・ポイント
卵は冷蔵庫から出してすぐに茹でてしまうと、温度差により殻が割れやすくなるので、必ず常温に戻してから茹でてくださいね。漬け込むときは清潔な瓶や保存容器を使用してください。そのまま食べてもおいしいですが、ポテトサラダやサンドイッチに入れたり、野菜を一緒に漬け込むのもおすすめです♪
▼賞味期限が近い!そんな時に便利な卵レシピ集♪