ライター : ☆ゴン

かぼちゃの皮を上手に利用するレシピを紹介

緑黄色野菜であるかぼちゃは、栄養豊富な野菜として知られています。糖質が多いせいか、ダイエット中の人には敬遠されがちですが、そのデメリットをしのぐほどの栄養成分を含有。健康のためにも、ぜひおすすめしたい野菜です。

そんなかぼちゃの皮には、実を上回るほどの栄養があるとされています。この記事では、皮の栄養成分や上手なむき方、おすすめの食べ方などを解説。あわせて、かぼちゃを皮付きで食べるレシピと、皮だけで作るおすすめレシピを紹介します。

捨てないで!栄養たっぷりかぼちゃの皮

かぼちゃはβ-カロテンをはじめ、ビタミンAやビタミンE、ビタミンK、ビタミンCの含有量がたいへん高い野菜。とくに皮には果肉よりも多くのβ-カロテンが含まれるのだそうです。β-カロテンはビタミンCやEと同様に、抗酸化作用を持つ栄養素として知られています。

各ビタミンの効果や効能は別にして、健康を維持するためには、かぼちゃは欠かせない野菜です。これだけのビタミンや数々のミネラル、食物繊維を摂取できる野菜は、そうざらにあるものではありません。

かぼちゃの種も食べられる?

かぼちゃは、真ん中にあるわたと種を取り除いて調理することが多いですが、じつはこの種も食べることができるのです。正確には外殻をむいて中の緑色の仁を食べるのですが、これが高カロリーで栄養価の高い食品として知られています。

加工した市販品もありますが、フライパンで生の種を煎ったり、レンジで加熱してパンプキンシードを作ったりしてもOK。種を割ってそのままおつまみとして食べるか、煎った中の仁をつぶしてクッキーやケーキに加えます。ほのかにかぼちゃの風味があっておいしいですよ。

かぼちゃの切り方と皮のむき方、おすすめの食べ方

Photo by macaroni

かぼちゃの切り方

生の丸ごとかぼちゃの切り方を紹介します。まずはじめにかぼちゃのヘタに、包丁のあご(柄側の端)で切り込みを入れてください。切り込みの中央に刃先を入れて、もう一方の手で包丁の峰(背)を押さえながら、刃先を支点に包丁の柄をゆっくり下におろします。

反対側も同じようにしますが、底まで切れていない場合でも、手で割れるので大丈夫です。中のわたと種を取り除いたら、断面を下にしてさらに2等分。あとはお好みの大きさに切りそろえてください。

かぼちゃの皮をむく

半分に切ってわたと種を取り除いたら、断面を下にしてかぼちゃが動かないようにして、あとはピーラーで皮をむくだけ。

皮と実をしっかり分けたいときは、適当な大きさに切ったかぼちゃをゆでたり、レンジで加熱したりして火を通します。やけどしないように注意しながら、かぼちゃが熱いうちに実と皮の間に大きめのスプーンを入れると、簡単に皮が外れます。

編集部のおすすめ