10分で簡単おつまみ!するめでコク旨「ピリ辛いかにんじん」
福島県の郷土料理「いかにんじん」のレシピと作り方を動画でご紹介。するめソーメンとにんじんを甘辛く煮付け、赤唐辛子でお酒がススむピリ辛風味に仕上げました。毎日のおかずとしてはもちろんのこと、お酒のつまみにもぴったりの簡単レシピです。
材料
(2人分)- にんじん1本
- するめソーメン40g
- 赤唐辛子少々
- 酒大さじ2杯
- みりん大さじ3杯
- しょうゆ大さじ2杯
下ごしらえ
するめソーメンは長さを半分にします。
作り方
1
にんじんは皮を剥いて3等分にし、細切りにします。
2
鍋に酒、みりん、しょうゆ、赤唐辛子を入れてひと煮立ちさけてアルコールを飛ばします。
3
ボウルににんじんを入れて②を熱いうちに注ぎ入れ、するめソーメンを加えて全体をよく混ぜ合わせます。
4
③を保存容器に入れて、ひと晩置いたら食べごろです♪