目次
小見出しも全て表示
閉じる
食卓にイナダを並べてみませんか?
地域 | 大きさ | 呼び名 |
---|---|---|
関東 | 幼魚 | ワカシ |
40cm | イナダ | |
60cm | ワラサ | |
80cm | ブリ | |
関西 | 幼魚 | ツバス |
40cm | ハマチ | |
60cm | メジロ | |
80cm | ブリ |
イナダは大きさによって呼び名が変わる出世魚で、成魚になると「ブリ」と呼ばれます。成魚になるまでの呼び名は、関東と関西で異なるのが特徴です。また、大きさによって味わいも変わります。イナダはブリに比べてあっさりとした、シンプルな味わいが特徴です。
イナダの揚げ物レシピ4選
身の締まったイナダは、下味をしっかりつけてカリッと揚げるととてもおいしく食べられます。骨を取り除いた切り身を小さく切り分けてひと口サイズで揚げれば、小さなお子様でも食べられますし、お弁当にも使えてとても便利!衣や具材の合わせ方などに注目して、飽きないレシピをたくさんご用意しましたよ。
1. イナダの竜田揚げ
外はサクッと、中はふんわりとした食感を楽しめる竜田揚げのレシピです。イナダは調味料に漬けたら時間を置き、味を染み込ませるのがポイント。にんにくやしょうがを効かせるため、しっかりとした味わいでごはんが進みますよ。
2. イナダの唐揚げ
おつまみに、イナダの唐揚げを作るのはいかがでしょう。豆板醤を入れピリ辛に仕上げるレシピです。カリッとした衣とふっくらとしたイナダの食感がクセになるひと品。辛いものが苦手な方や子供向けには、豆板醤なしで作っても構いません。
3. イナダのフライ
塩と酒のみで味付けするシンプルなフライなら、イナダの旨味を存分に活かせますよ。塩は岩塩やハーブソルトなど、お好みのものを使ってもOK。よりサクサク食感に仕上げたい場合は、生パン粉を使うのがおすすめです。
4. イナダの南蛮漬け
にんじんやピーマンの鮮やかな色合いで、見た目にもおいしい南蛮漬け。イナダの旨味と甘酸っぱい味付けがマッチするひと品です。揚げたてのイナダに調味料が染み込み絶品。冷やして食べると、また違ったおいしさを楽しめます。
魚の人気ランキング