10. パリパリコリコリ。たけのこと春雨の春巻き
パリパリの春巻きのなかは、オイスターソース味の春雨とたけのこがたっぷり。食べた瞬間じゅわっと広がる旨味が絶品です。メインおかずにはもちろん、おつまみにおすすめ。揚げているときの破裂を防ぐために、タネをしっかり冷やしてから、春巻きの皮で巻くのがコツです。
11. 食べごたえ満点。たけのこの豆腐ハンバーグ
ふわふわの豆腐ハンバーグに、シャキシャキのたけのこを入れれば、満足感アップ!豆腐はちぎってから電子レンジにかけると、短い時間で水切りできます。焼くときは形が崩れやすいので、焼き色が付くまで触らないようにしましょう。
12. さっくり。大葉味噌入りのたけのこ豚巻きフライ
半分に切ったたけのこの水煮を大胆に使う、揚げ物のレシピです。豚肉に塗る大葉味噌があと引くおいしさ。食べごたえ満点で、メインのおかずとして使えますよ。大葉がない場合は、代わりに梅干しを叩いて使いましょう。
13. お手軽。鶏肉とたけのこのチンジャオロースー
牛肉や豚肉で作ることの多いチンジャオロースーを、鶏むね肉で作るひと品。フライパンを使わず、電子レンジだけでできるので、忙しい日に便利なレシピです。しっかり味が付いているので、そのまま食べても、ごはんにかけてもおいしいですよ。
14. 味噌ダレたっぷり。たけのこの肉詰め
たけのこの水煮をまるごと1個使う、贅沢なひと品です。肉を詰めるためにくり抜いたたけのこの節は、捨てずに肉だねのなか入れましょう。コクのある味噌ダレが、淡泊なたけのこによく合いますよ。
【副菜】たけのこの水煮レシピ8選
15. 意外と簡単!たけのこで手作りメンマ
ラーメンやごはんのお供として便利なメンマを手作りしてみませんか?たけのこの水煮を調味料で和えるだけで、とても手軽に作れますよ。ピリ辛なメンマはくせになる味わいで、お酒やごはんが進みます。