揚げずにトースターで!ねぼすけのコロコロ鮭フライ弁当
15 分
「ねぼすけの鮭フライ弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鮭にマヨネーズを塗りパン粉をまぶしてトースターで焼くだけなので簡単!同時にいんげんのベーコン巻きも焼いてレンジではきんぴらを作ります。お弁当ビギナーの方にもおすすめですよ♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・鮭は水気を拭き取り、ひと口大に切ります。
・いんげんはヘタを取って3等分します。
作り方
1
鮭に塩こしょうをまぶし、両面にマヨネーズを塗ります。パン粉とパセリを合わせて鮭にまぶします。
2
ベーコンに塩こしょうをまぶし、いんげんに巻きつけ、巻き終わりは爪楊枝で留めます。
3
アルミホイルを敷いた天板に①と②をのせ、鮭にサラダ油を回しかけてトースターで7分焼きます。取り出して粗熱を取ったら〈コロコロ鮭フライ〉〈いんげんのベーコン巻き〉のできあがりです。
4
にんじんとごぼうをピーラーでスライスし、☆の調味料を合わせて軽く混ぜます。ボウルにふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱し、取り出して軽く混ぜたら〈ピリ辛きんぴらごぼう〉のできあがりです。
5
お弁当箱にご飯を詰めてレタスを敷き、おかずを詰めて隙間にミニトマトを添えたら完成です!
コツ・ポイント
鮭にパン粉をまぶしたあと手でぎゅっと押さえると、焼いても衣がはがれません。トースターによって加熱時間が異なるので、様子を見ながら調整してください!焦げそうになったら途中でアルミホイルをかぶせるときれいに仕上がりますよ♪
▼なんと…!!「10分で完成」ねぼすけ弁当シリーズ♪
特集
FEATURE CONTENTS