12. 簡単。ピリ辛味噌だれの青じそ角餃子

Photo by macaroni

一見すると餃子に見えないユニークなひと品です。卵焼き器に餃子の皮を敷いて肉だねを詰めるので、とても簡単で失敗知らず。合わせみそや豆板醤で作るピリ辛のみそだれが、大葉入りのさっぱりとした餃子とよく合います。

皮いらずで簡単。皮なし餃子の人気レシピ3選

13. 香ばしく焼き上げて。きつね餃子

Photo by macaroni

油揚げが肉汁を吸って、食べるとジュワッとあふれます。肉だねを油揚げに詰めて作るので、包む手間がいらずお手軽です。焼き色が付くまでじっくり焼いて、外側はパリッと中はジューシーに仕上げましょう。

14. さっぱりとしながら食べ応えあり。なす餃子

Photo by macaroni

なすを薄切りにして餃子の皮の代わりに使います。さっぱりとしながらも、食べ応えのある餃子になりますよ。肉だねが剥がれないように、なすに片栗粉をまぶしておくのがポイント。肉だねになすの旨味が加わり、普通の餃子に劣らないおいしさです。

15. パクパク食べられる。大根餃子

Photo by macaroni

餃子の皮の代わりに大根を使うので、たくさん食べても罪悪感を感じにくいのがうれしいひと品です。肉だねは豚ひき肉を多めにして、物足りなさを感じない味わいに。水っぽくならないように、大根の水気をしっかりふき取りましょう。

あっさり食べたい。肉なし餃子の人気レシピ3選

16. 肉なしでも満足。豆腐とツナの餃子

Photo by macaroni

木綿豆腐とオイル漬けのツナ缶で、肉なしでもおいしい餃子を作れます。見た目は普通の餃子と変わりません。ツナ缶を使うことで、肉のような食感とコクのある味わいをプラス。木綿豆腐の水分とツナ缶の油をしっかりきると、たねがまとまりやすくなります。

17. しっかり甘辛味。さんま缶の青しそ餃子

Photo by macaroni

そのまま食べてもおいしいさんま缶は、餃子の具材としても大活躍。さんまの蒲焼き缶を使うので味付けが必要なく簡単です。さんまの蒲焼き缶の甘辛さと大葉のさわやかな風味がよく合います。お弁当のおかずにもおすすめです。

編集部のおすすめ