ライター : ひねもすの料理手帖 mayuko

Youtuber / 食薬レシピクリエイター / 料理研究家

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

大豆を料理に使う際のポイント

Photo by macaroni

大豆は乾燥、水煮(ゆで)、蒸し(ドライパック)があり、それぞれの調理法によって味わいや適した料理が異なります。

芳ばしく濃厚な風味の乾燥大豆は、ひと晩水で戻してから6〜8時間程度煮る必要があります。炒って食べたり、漬け込んだりしてやわらかくして食べるのに向いています。

一方、やさしい甘みが特徴の水煮大豆は、おかずやスープにピッタリ。缶詰として売られていることもあり、手頃に使いやすいのが特徴です。

さらに、蒸し大豆はクリーミーでしっとりした口当たりで、ほかの大豆に比べてふっくらしています。食べ応えがあるのでサラダやごはんに混ぜて食べるのがおすすめです。
乾燥大豆大豆水煮蒸し大豆
下ごしらえ必要不要不要
調理前の保存期間約2年レトルトパウチ:約3ヶ月
缶詰:約3年
約1ヶ月

素朴な味わい。【大豆水煮】の人気常備菜レシピ4選

1. ほっこりやさしい味わい。ひじきと大豆の五目煮

Photo by macaroni

和食の定番、ひじきと大豆の五目煮を電子レンジで手軽に作ります。大豆は煮ることで、やわらかくなりしっとりとした口当たりで、ひじきと絶妙にマッチ。大豆の自然な甘みとひじきの旨みが融合し、やさしい味わいが広がります。めんつゆで味が簡単に決まるのもうれしいポイントです。

2. 甘辛い味がやみつき。大豆とじゃこ甘辛炒め

Photo by macaroni

おやつとしてもおつまみとしてもリピート間違いなしのひと品。ちりめんじゃこのカリカリとした食感とのコントラストも魅力的です。大豆をしっかり炒めてから調味料を加えると、ポリポリ食感でおいしく仕上がります。

3. ごはんが進む。大豆おかか炒め

かつおぶしの旨みと甘辛い味付けがしっかり効いて、深い味わいに。ごはんにのせて食べるとついついおかわりしたくなるおいしさです。できたてを食べるのもよいですが、冷ますと具材に味がよく馴染みますよ。

4. コロコロ食感。大豆たっぷり五目豆

しっかり旨みのある根菜と大豆ならではの豊かな味わいが、砂糖としょうゆの甘い香りと一緒に口のなかに広がります。油揚げや厚揚げなどの具材を加えれば、コク深い煮物に。お弁当の隙間埋めおかずにもおすすめです。

肉や野菜プラス。【大豆水煮】の人気主菜レシピ5選

5. 満足度高い♪ 大豆たっぷり回鍋肉

大豆のぷちぷち食感がアクセントになる、食べ応え抜群な回鍋肉です。甜麺醤としょうゆでしっかりとした味付けなので、ごはんが進むこと間違いなし。豚肉が少なくても、大豆をたっぷり入れるので、満足度の高いひと品です。

編集部のおすすめ