目次
小見出しも全て表示
閉じる
圧力鍋で簡単!大豆の煮方
調理時間
60分
*沸騰したお湯に大豆を浸す場合
大豆を圧力鍋で煮る方法をご紹介します。圧力鍋を使えば、短い時間でふっくら煮ることができるのがメリット。大豆を水に浸すかお湯に浸すかによって、調理時間が異なります。お湯に浸せば最短1時間で作業完了できますよ。これまで大豆を煮るのが面倒と感じていた方も、気軽に挑戦できるはず。ぜひ試してみてくださいね。
材料(作りやすい分量)
- 大豆 200g
下準備
Photo by 稲吉永恵
大豆はサッと洗ってボウルに入れ、3時間〜ひと晩水に浸します。短い時間で戻したいときは、鍋に大豆の3倍量以上の水をわかします。沸騰したら洗った大豆を入れて蓋をし、40分ほどおけばOKです。
作り方
1.圧力鍋に大豆と水を入れる
Photo by 稲吉永恵
圧力鍋に水に浸した大豆と水を入れます。
Photo by 稲吉永恵
大豆200gに対して水600ccが目安です。
2.蓋をして火にかける
Photo by 稲吉永恵
蓋をして、中強火にかけます。
3.圧力がかかったら弱火にする
Photo by 稲吉永恵
圧力がかかったら弱火にして8〜10分ほど火にかけます。
4.火を止め圧が下がるまで待つ
Photo by 稲吉永恵
火を止め、圧が下がるまで待ちます。
5.圧が下がったら蓋を開ける
Photo by 稲吉永恵
圧が下がったら蓋を開けます。
6.できあがり
Photo by 稲吉永恵
ゆであがった大豆をザルにあげて、できあがりです。ゆで汁には風味や旨味がありスープに使えるため、とっておくとよいですよ。
煮た大豆で作れるレシピもチェック▼
煮た大豆の保存方法
冷蔵保存(保存期間1〜2日)
煮た大豆は、ジッパー付きのポリ袋や保存容器などに入れて冷蔵庫で保存できます。保存期間の目安は1~2日程度。冷蔵保存する場合はあまり日持ちしないため、なるべく早めに使ってください。
冷凍保存(保存期間約1ヶ月)
煮た大豆を長く保存したいなら、冷凍がおすすめです。水気をしっかり拭き取り、フリーザーバッグに入れて空気を抜き封をしましょう。約1ヶ月保存可能。
煮物や汁物などに使うときは凍ったまま調理します。サラダや和え物にするなら、冷蔵庫で解凍するか、サッとゆでたり電子レンジで解凍したりして使いましょう。
煮物や汁物などに使うときは凍ったまま調理します。サラダや和え物にするなら、冷蔵庫で解凍するか、サッとゆでたり電子レンジで解凍したりして使いましょう。
- 1
- 2
大豆の人気ランキング