ライター : Raico

製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター

栄養満点!豆(ダル)カレーのおすすめレシピ

老若男女問わず愛されているカレーは、お店でも家庭でも食べる機会が多く、食材もさまざまなものが使われたりバリエーションも豊富ですよね。そのなかでも豆カレーは、それほどなじみがないかもしれませんが、インドでは「ダルカレー」と呼ばれる代表的な家庭料理の1つなのだとか。そんな豆がたくさん入ったカレーを作ってみませんか? 今回は大豆、ひよこ豆、レンズ豆、そのほか色々な手に入りやすい豆を使った豆カレーのアレンジレシピをご紹介します。スパイスを使った本格的なものや、時短で簡単に作れるもの、肉や魚を使わなくてもおいしいレシピがありますよ。

大豆で作る豆カレーレシピ4選

1.豆とひき肉のカレー

水煮大豆を使って作る豆カレーです。大豆はフードプロセッサーで粗くつぶすので、時短で作れるレシピになります。タンパク質がたっぷり入った大豆とひき肉のカレーは、お好みで香菜と粉チーズをかけてどうぞ。

2.野菜と豆のカレー

豆がたっぷり入った野菜と豆のカレーです。野菜は玉ねぎ、にんじん、トマト、さやいんげんを使っています。カレー粉、市販のカレールーに加えて、ガラムマサラも加えて風味豊かな仕上がりに。水煮大豆を使っていますが、他の水煮豆を使っても作れるので、お好きな豆を使って作ってみて。

3.野菜の揚げ団子カレー

野菜で揚げ団子を作ってトッピングにした、ユニークな豆カレーです。肉は使っていませんが、団子の存在感があって食べ応えがありますね。大豆とひよこ豆の水煮を使っているので、豆の甘みがカレーに凝縮されたひと品です。

4.豆トマトカレー

豆トマトカレー&ポテトライスは、カレーにもご飯にもミルクをたっぷり使用。乾燥豆を水で戻し、圧力鍋で炊いてから使っています。フライパンにで玉ねぎ、にんにく、生姜、鶏ひき肉を炒め、カレー粉を加えて炒めたら豆、トマト水煮缶、コンソメ、塩を加えて煮て、牛乳を加えてさらに煮ます。バター加え、塩で味を整えたら、ポテトライスと皿に盛り付けます。

ひよこ豆カレーレシピ4選

1.チャナマサラ

インドの味噌汁のような、ヘルシーな豆カレー「チャナマサラ」。スパイスを使った本格派のレシピですが、辛くてさらっとしたヘルシーなスープカレーです。鍋にクミンシードを入れて揚げ焼きにし、ししとう、にんにく、しょうがを加え、さらにトマト、残りのスパイス、ひよこ豆を加えてつぶしながら炒めます。水とはちみつを加えて煮込み、器に盛りバターをのせていただきます。

編集部のおすすめ