【作り置き】ポリポリ食感がたまらない!「大豆とじゃこ甘辛炒め」
15 分
「大豆とじゃこ甘辛炒め」」のレシピと作り方を動画でご紹介します。給食で食べたことある方も多いのでは?大人からこどもまで大好きな懐かしのあの味をお家で簡単に作れます♪作り置きしてお弁当のおかずや、副菜としても大活躍間違いなしですよ!

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
大豆はキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
作り方
1
ボウルに大豆、じゃこ、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
2
フライパンにサラダ油をひき、強火で熱します。①を加えて炒めます。
3
②がきつね色になってきたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、砂糖としょうゆを加えます。
4
中火で焦げ付かないように炒めたら完成です。清潔な保存容器に移し、粗熱をとって冷蔵庫で保管します。※保存期間は冷蔵5日程度です。
コツ・ポイント
・大豆はきつね色になるまでしっかり炒めて水分を飛ばすのがポイントです。お弁当のおかずやおやつにもぴったりのひと品ですよ♪
・保存日数は動画作成当時に策定したものです。現在は冷蔵2~3日を推奨しておりますので、お早めにお召し上がりください。
・保存日数は動画作成当時に策定したものです。現在は冷蔵2~3日を推奨しておりますので、お早めにお召し上がりください。
▼お弁当のおかずにぴったり!「作り置きおかず」レシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS