目次
仕事を頑張るお父さんに。父の日の「お弁当」レシピ5選
忙しい職場で頑張っているお父さんには、片手でパクッと食べられる「スティックおにぎり」がおすすめです。
ゆかりごはんに甘辛い味の豚肉を巻く「焼きおにぎり」と、ツナマヨごはんにきゅうりとカニカマを巻く「サラダおにぎり」の、ふたつの味を楽しめますよ。食べ応えがあり、おにぎりだけでも満足できるランチです
鮭の照り焼き、いんげんのベーコン巻き、さつまいものバター煮のお弁当レシピです。すべて火を使わずにレンジで作れるので、料理初心者さんでもチャレンジしやすいですよ。甘辛い味付けの鮭は、ごはんと相性抜群で、魚好きのお父さんは大喜びしてくれるはずです。
ささみのパン粉焼き、豆腐グラタン、にんじんのきんぴら、ピーマンとツナのオイスター炒め、大葉入り卵焼き。おかずが5品も入って、ボリューム満点な幕の内弁当です。お父さんが蓋を開けたら、華やかなお弁当にびっくりしますよ。しっかり食べたいときのランチにぴったりです。
調理時間20分
材料
鶏もも肉
、
a. しょうが(すりおろし)
、
a. にんにく(すりおろし)
、
a. 砂糖
、
a. 酒
、
a. しょうゆ
、
片栗粉
、
にんじん
、
卵
、
マヨネーズ
、
砂糖
、
めんつゆ(3倍濃縮)
、
白いりごま
、
ちくわ
、
ブロッコリー
、
粉チーズ
、
粗挽き黒こしょう
、
サラダ油
栄養情報(1人あたり)

497kcal

31g

34.1g

19g

16.7g

3.1g
お弁当のおかずを何にしようか迷っている方は、お父さんにも人気が高い定番の「唐揚げ」がおすすめ。じっくりと揚げ焼きする唐揚げは、時間が経ってもサクサクでお弁当にうってつけです。フライパンひとつで3品作れるので、簡単なうえに洗いものが少ないですよ。
チキンライスを卵で包むむずかしい作業は、ラップを使えば簡単にきれいな形に仕上げられますよ。父の日のお弁当には、ケチャップで絵やメッセージを書いてはいかがでしょうか。花型のウインナーを添えれば、感謝の気持ちがきっと伝わりますよ。
素敵な晩酌を♪ 父の日の「おつまみ」レシピ5選
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

223kcal

6.8g

16.2g

14.6g

13.1g

3.2g
クリームチーズを切り、ねぎ味噌ダレに漬け込むだけ。味噌のコクと、ねぎの香りが、クリームチーズによく合いますよ。カマンベールチーズ、モッツァレラチーズ、プロセスチーズなど、お父さんが好きなチーズでアレンジするのも楽しいですね。
季節行事の人気ランキング