
ライター : いとう まさと
フードライター / 食文化ライター
日本のもの・文化・食のおもしろさや良いところを伝えるべく、食分野や教育分野の記事を執筆中。日々、おもしろいもの、素晴らしいものを探しつつ、みなさまのお役に立てる情報をお届け…もっとみる
【フライパン】人気の豚バラブロックレシピ6選
1. おつまみにも♪ 「豚バラのピリ辛焼き」
こってりピリ辛がおいしい豚バラ焼きです。表面をこんがり焼いたら、先に合わせておいたタレをからめるだけ。豚肉からでた脂をしっかり拭き取ると、おいしく仕上がります。野菜といっしょに盛って食卓へ!おつまみにもいかがでしょう。
2. こってりなのにさっぱり!「豚バラ肉のソテー・梅オイスターソース」
厚みのある豚バラ肉を、梅オイスターソースで味わうひと品です。コクのあるオイスターソースですが、梅肉を入れるだけですっきりさっぱり♪ 少ない調味料でできることもポイントです。調理時間も短め。お弁当にも使えそうですね。
3. ワンパン辛うま!「麻婆風チャーシュー」
フライパンひとつで作れる、麻婆風チャーシューです。麻婆ダレがジューシーなチャーシューによくからまり、至福の味わい。ピリ辛風味が食欲をそそります。辛味が苦手な方は豆板醤や甜麺醤の分量を減らし、はちみつや砂糖を加えてくださいね。
4. やわらか食感♪ 「厚切り豚バラ肉とズッキーニのポン酢煮」
とろけるほどやわらかい豚バラ肉の煮物です。味付けはポン酢とみりんのみなのでとっても簡単!重すぎずさっぱりした仕上がるため、パクパク食べられますよ。ズッキーニは食感を楽しむために、火を通しすぎないようにしましょう。
5. 作り置きOK!「長ねぎと豚肉のコチュジャン炒め」
ごはんがパクパク食べられる濃厚な味わい!作り置きできる便利なレシピです。作り方はとっても簡単。豚肉を香ばしく、カリッと焼き上げるとおいしく仕上がりますよ♪ 冷蔵保存の目安は、2~3日です。
6. カラフル野菜がたっぷり!「イタリアンサムギョプサル」
カラフルでおしゃれ♪ ホームパーティにもおすすめのイタリアンサムギョプサルです。豚肉を焼き、カットした野菜にドレッシングをかければOK。手がこんでいそうですが意外と簡単にできることも魅力です。
特集
FEATURE CONTENTS