目次
ささみを使ってヘルシーサラダを♪
葉物野菜を中心に作られることの多いサラダ。副菜として活躍してくれますが、もう少しボリュームが欲しい……そう思ったことはありませんか?
そこでおすすめしたい食材が、鶏ささみです。言わずと知れた、低カロリー食品の代表ともいえるでしょう。淡白な味わいゆえアレンジもしやすく、サラダの具材にぴったりですよ。
そこでおすすめしたい食材が、鶏ささみです。言わずと知れた、低カロリー食品の代表ともいえるでしょう。淡白な味わいゆえアレンジもしやすく、サラダの具材にぴったりですよ。
ささみはゆで方にコツあり
脂肪が少ない鶏ささみは、ゆですぎると硬くなってしまいます。加熱時間をなるべく短くし、余熱でゆっくり熱を通すようにするとしっとりやわらかく仕上がりますよ。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
また、時間をかけずにパパッと下処理を済ませたい場合は、電子レンジを使うのがおすすめ!レンチンで簡単に火が通せるので、サラダ作りにはこちらの方法が向いているかもしれませんね。ぜひお試しを♪
ささみ×きゅうりのサラダレシピ4選
1. 電子レンジで簡単。ささみときゅうりの和風サラダ
電子レンジで加熱する鶏ささみを、手で細く裂いて仕上げる簡単サラダです。きゅうりの食感と香味野菜の香りが爽やかで、さっぱりとおいしくいただけますよ。お好みでパクチーやバジルなどの香草をプラスしてみても、違った味わいが楽しめそうですね。
2. 酸味が爽やか。ささみときゅうりのフルーツサラダ
鶏ささみをメインの具材として、りんごやヨーグルトベースのドレッシングで、爽やかな酸味を楽しめるサラダです。レタスやきゅうりはしっかり水気を切ると、ドレッシングの味なじみがよくなりますよ。お好みのフルーツをプラスすれば、彩りもいっそうカラフルで華やかですね。
3. コーンの甘みたっぷり。ささみときゅうりのサラダ
鶏ささみは加熱前の水からゆでることで、しっとりやわらかに仕上がります。具材を混ぜて味付けするだけで、簡単にできあがるのもポイント。コーン缶の甘みで食べやすく、きゅうりやにんじんの色味で彩りも鮮やか。お弁当のおかずにもぴったりです。
4. 晩酌のおともに。ささみときゅうりのナムル
電子レンジを活用する、時短サラダレシピです。にんにくの効いた塩ダレが、おつまみにもぴったりの味わい。鶏ささみは加熱後そのまま冷めるまで置いて、予熱で火を通しながらしっとりと仕上げます。きゅうりを塩もみする下ごしらえが、味なじみと食感をよくするポイントです。
鶏ささみの人気ランキング