目次
小見出しも全て表示
閉じる
ソーセージは冷凍保存できる?
野菜炒めやポトフなど、入っているだけで豪華になったり、お弁当であと一品困ったときに焼くだけでおかずになる、便利なソーセージ。たんぱく質やビタミンなど、体にとって大切な栄養素もたっぷり含まれているのも嬉しいところです。
大人もこどももみんな大好きなソーセージ。まとめ買いしてきたものの、冷蔵庫に入れたまま、気付いたら賞味期限が切れていた経験がある方も多いのではないでしょうか。またお弁当用には少量ですみますが、袋を開けてしまったため無理に全部使い切ろうとしたこともあるのでは。
便利なソーセージは、使い切れなくても冷凍保存すればよいのです。あらかじめカットして冷凍しておけば、忙しい時にもまな板を汚さずに調理できるので時短にもなりますよ。
長期保存できる冷凍保存
冷凍保存によって長期保存が可能なソーセージ。冷蔵保存で賞味期限内に食べるのが理想ですが、できない場合は冷凍も可能ですのでぜひ試してみましょう。
冷凍保存の注意点
ソーセージに限らず、食材は空気に触れると劣化の原因となります。保存時は空気に触れないよう冷凍保存しましょう。冷凍の仕方によっては、ソーセージ内の水分が凍って肉の組織を壊し、本来の食感や風味が損なわれる恐れがありますのでポイントを押さえて冷凍、解凍しましょう。
ソーセージを冷凍する際は急速冷凍で、解凍はゆっくりとが基本です。また、加熱したあとの冷凍は旨味が逃げてしまうため、あまりおすすめしません。
ウィンナーもソーセージ
ソーセージとは
「ソーセージ」は豚・牛など鳥獣類のひき肉を塩や香辛料で調味して、腸に詰めて煮たり燻製して作った食品のことで、一般的には保存食とされています。ソーセージというジャンルの中に、ウィンナー、フランクフルト、サラミ、カルパスがあります。
ウィンナーとは
「ウィンナー」はたくさんあるソーセージの一種。オーストリアのウイーンが発祥といわれています。ちなみに、フランクフルトはドイツのフランクフルトに由来、ボロニアはイタリアのボローニャに由来しています。
JIS規格ではウィンナーソーセージは、羊腸または製品の太さが20mm未満の人工ケーシングに詰めて加工したものをいい、「フランクフルトソーセージ」は、豚腸または製品の太さが20mm以上36mm未満の人工ケーシングに詰めて加工したもの、「ボロニアソーセージ」は、牛腸または太さが36mm以上の人工ケーシングに詰めて加工したものをいいます。
ソーセージの人気ランキング