
ライター : BBC
ツイッターやインスタグラム、クックパッドやテレビなど、メディアで話題になっているトレンドグルメを主に紹介しています。好きなことは、ネットサーフィン、ビール、コンビニ巡り、時…もっとみる
「餅グラタン」の基本レシピ
材料(1人前)
・お餅……3個
・玉ねぎ……1/2個
・ウインナー……2本
・しめじ……1/4房
・バター……適量
・ホワイトソース……ひと皿分(市販のものでOK)
・ケチャップ……適量
・ピザ用チーズ……適量
下ごしらえ
お餅は小さめの角切り、または5mm幅ほどの薄切りにします。玉ねぎはスライス、ウインナーは3〜4等分、しめじは石づきを切っておきましょう。
作り方
1. グラタン皿にバターを薄く塗り、そこに下ごしらえした食材を入れます。そこに市販のホワイトソースをかけ、さらにその上からケチャップを塗ってチーズをまぶします。
2. 200℃に予熱したオーブンで、15〜20分ほど焼いたら完成です。トースターで焼いてもOKです。
作り方
お餅は火が通りやすいよう、小さめにカットするのがポイントです。また、それでもお餅やウインナーに火が通るか不安な場合は、耐熱容器に入れて電子レンジであらかじめ軽く加熱してくださいね。
餅グラタンの人気アレンジレシピ7選
1. ホワイトソースを使わない餅グラタン
小さなココットで作る餅グラタンは、かわいくておしゃれで食べきりサイズなのも嬉しい!ココットにバターを塗り、切り餅を入れます。電子レンジで少しやわらかくしたら、ウインナー、とろけるチーズ、マヨネーズなどと一緒に加熱。ホワイトソースがなくてもできちゃいます。
特集
FEATURE CONTENTS