目次
小見出しも全て表示
閉じる
恵方巻きがラップの空き箱で作れる!
調理時間
10分
ラップの空き箱を使う恵方巻きのレシピをご紹介します。カニ風味かまぼこときゅうり、厚焼き卵入りの、食感が楽しめる恵方巻きです。巻きすがなくても失敗なくきれいな形に整えられるので、巻き寿司を作り慣れていない方や、お子さんと一緒に作るシーンにもぴったりですよ。
使用するラップの空き箱の刃部分は、切り落とすかセロハンテープを貼っておき、手が当たってけがをしないようにしましょう。
使用するラップの空き箱の刃部分は、切り落とすかセロハンテープを貼っておき、手が当たってけがをしないようにしましょう。
材料(22cm1本分)
酢飯で作りたい方は下記を参考に▼
作り方
1.厚焼き卵を作る
Photo by Uli
卵、しょうゆ、砂糖をよく混ぜます。卵焼き器にごま油を引き、中火にかけて温めたら卵液を入れて巻きます。粗熱が取れるまで置きます。
2.具材を用意する
Photo by Uli
カニ風味かまぼこは1本を3等分程度に裂き、厚焼き卵は縦半分に切り、きゅうりが太い場合は食べやすい太さになるよう縦に切ります。
3.ごはんを敷き詰める
Photo by Uli
ラップの箱にひとまわり大きいラップを敷き、1/3程度の高さを目安にごはんの半量を敷き詰めます。
4.具材をのせる
Photo by Uli
ごはんの上にカニ風味かまぼこをのせてマヨネーズを全体にかけ、きゅうりと厚焼き卵をのせます。
5.ごはんを重ねる
Photo by Uli
具材が見えなくなるようにごはんを重ねます。
6.形を整える
Photo by Uli
ごはんにラップを被せます。ラップの箱を閉じ、両手で箱を握って形を整えます。
7.焼き海苔で巻く
Photo by Uli
焼き海苔の上にラップで巻いたごはんを取り出し、端から巻きます。
8.ラップで包んでならす
Photo by Uli
ラップで包んで5分以上置き、焼き海苔がしっとりなじんだら完成です。
きれいに作るコツはしっかり握って形を整えること
ラップの空き箱にごはんと具材を入れたら、箱を両手でしっかり握り、ごはんがバラけないように形を整えましょう。ごはんが少なすぎるとしっかり握れず、バラバラにほぐれてしまうため、ごはんはやや多めに詰めて、箱の上から押さえるのがポイント。ラップの箱の大きさによってごはんの量は調整してください。
具材のアレンジも楽しめる!
基本の作り方をマスターすれば、具材のアレンジも自由自在です。まぐろのたたきと刻みたくあん、焼き肉と細切りきゅうり、厚焼き卵のみ、などお好みの具材を入れて作ってみてください。かんぴょうやしいたけの煮物、桜でんぶなどを入れて渋く作ったり、うなぎやあなごを入れて豪華に作ったりするのもおすすめですよ。
恵方巻きの具材は下記をチェック▼
恵方巻きの具材は下記をチェック▼
ラップの空き箱で恵方巻きを手作りしましょう
ラップの空き箱を使うと、テクニック不要できれいな形の恵方巻きが作れました。焼き海苔の上にごはんを広げる必要がなく、ごはんと具材を重ねるだけで作れるため、失敗する心配がないのも魅力です。
箱ごしに形を整えるのでごはん粒が潰れにくく、巻きすで作る恵方巻きとほぼ変わらない食感に仕上がりますよ。ぜひラップの空き箱とお好みの具材で、おいしい恵方巻きを手作りしてみましょう。
箱ごしに形を整えるのでごはん粒が潰れにくく、巻きすで作る恵方巻きとほぼ変わらない食感に仕上がりますよ。ぜひラップの空き箱とお好みの具材で、おいしい恵方巻きを手作りしてみましょう。
恵方巻きの人気ランキング