ライター : macaroni 料理家 らみー

料理研究家

材料

(2人分)

下ごしらえ

・れんこんは皮をむきます。
・豚バラ肉は4cm幅に切ります。

作り方

1

れんこんは薄切りにします。酢水(分量外)に5分ほどさらし、水気を切ります。

【作り方】れんこんと豚肉のマヨポン酢炒め

2

豚バラ肉に味付け塩こしょう、片栗粉をまぶします。

【作り方】れんこんと豚肉のマヨポン酢炒め

3

フライパンに豚バラ肉、れんこんを入れて中火で炒めます。

【作り方】れんこんと豚肉のマヨポン酢炒め

4

豚肉の色が変わってきたら【調味料】を加え、全体を絡めて完成です。

【作り方】れんこんと豚肉のマヨポン酢炒め

コツ・ポイント

  1. 酢水の分量は水400ccに対し、酢小さじ1杯が目安です。
  2. 豚バラ肉から油が出るため、油は使用せずに炒めています。

料理家からのひと言メモ

  1. れんこんは薄切りにしていますが、少し厚めにすると食べ応えがでます。お好みの厚さに調整してみてくださいね♪

よくある質問

・ポン酢しょうゆとポン酢は同じもの?
ポン酢しょうゆとは、「柑橘類の絞り汁にしょうゆを加えた調味料のこと」です。最近では、ポン酢しょうゆとは呼ばず、単に「ポン酢」と呼ばれることも多いですね。
本来、「ポン酢」は柑橘類の果汁に酢酸を加えた調味料という意味で、そのポン酢にしょうゆを加えたものが「ポン酢しょうゆ」です。一般的に販売されているポン酢=ポン酢しょうゆと認識していただければわかりやすいかなと思います。
レビュー(0件)
emptystar emptystar emptystar emptystar emptystar -
レビューはまだありません
レビューをする
loading
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
5.0
大満足のおいしさ。 定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
レビューをする
キャンセル
レビューが投稿されました
閉じる
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
削除
キャンセル
コメントが削除されました
閉じる

編集部のおすすめ