夏バテ対策におすすめの魚介類レシピ5選

6. 鮭ときのこのホイル焼き

Photo by macaroni

包みをあけると広がるバターの香りが、食欲をそそる鮭のホイル焼き。ホイルをあける瞬間のワクワク感も楽しみのひとつですね。お好みの野菜を使ってもおいしく作れますよ。鮭には、イミダゾールペプチドの一種であるアンセリンが多く含まれていて、疲労対策に役立ちます。(※6,7)

7. さばの和風味噌アヒージョ

Photo by macaroni

さば味噌煮缶を使う和風アヒージョです。オイルにはさばのうまみやコクが溶け込んで、バゲットだけでなくパスタやごはんにもぴったり。さば味噌煮缶は買い置きができるので、暑くて買い物に行きたくない日に重宝しますよ。

さばは、ビタミンB2が豊富です。ビタミンB2は、糖質、たんぱく質、脂質の代謝に関与し、エネルギー産生をサポートします。ビタミンB群は水溶性のビタミンのため、汗と一緒に排出されるので、意識的に摂取するようにしましょう。(※6,8)

8. 漬けずに絡めるまぐろ丼

Photo by macaroni

漬け丼は魚を漬け込む時間が必要ですよね。しかしこのレシピは、たれにまぐろを絡めるだけなので10分程度で完成します。時短の秘密は、たれを煮詰めてトロミを付けること。時間がないときや、すぐ食べたいときにおすすめのレシピです。

まぐろをはじめとする回遊魚には、疲労の発生を抑制するイミダゾールペプチドが豊富。疲れがたまる前に、対策するようにしましょう。(※6)

9. あさりと野菜のスープ

暑いときはつい冷たいものばかりを食べていませんか?冷たい食事に偏ると、胃腸が冷えて消化吸収の質が悪くなることも。温かい食事も摂るようにしましょう。あさりの旨味が効いたスープは、夏バテ対策におすすめ。じゃがいもやにんじんも入り食べ応えがあります。

あさりは、カルシウムや鉄などのミネラルを多く含んでいます。汗と一緒に流れ出たミネラルを補給するのに最適な食材ですね。(※6)

10. たこのカルパッチョ

夏至から数えて11日目にあたる日「半夏生(はんげしょう)」をご存知でしょうか?地域によりますが、この日にたこを食べる習慣があります。こちらは暑い日にさっぱりいただけるカルパッチョ。アボカドも使うので、味や食感の変化を楽しめますよ。

たこは、たんぱく質が豊富です。肉体的疲労やストレスがかかると、たんぱく質の必要量が増えます。暑い日もおいしく食べられる工夫をして、たんぱく質が不足しないようにしましょう。(※1)

夏バテ対策におすすめの野菜レシピ5選

11. わかめとミニトマトの昆布茶スープ

Photo by macaroni

暑いときでも飲みやすい、あっさりとした昆布茶ベースのスープです。ベーコンのほかに、わかめやミニトマトを加えます。わかめには、カルシウムやカリウムなどのミネラルが豊富。汗とともに流れ出たミネラルを補えます。冷たいものを食べがちな夏に、ぜひ取り入れたいひと品です。(※6)

編集部のおすすめ