入浴の習慣をつける

湯船につかると体が温まり、血管が広がるので血流がスムーズになると考えられます。また、体に湯の水圧がかかり、手先や足先にある血液を押し流すメリットも。

湯の温度はぬるめに設定して、ゆっくりつかりましょう。入浴前後のこまめな水分補給も忘れずしてくださいね。(※1)

体を締め付ける衣服は避ける

締め付けるような、きつい衣服は血行を妨げます。血流をよくするには、なるべくゆったりとした服装を選びましょう。

また、衣服と同様に締め付けの強い靴も血流によくありません。仕事場ではスニーカーやサンダルに履き替えて過ごすといった工夫をすると、血流への負担が少ないですよ。(※1)

【Q&A】コンビニで買える、血液をサラサラにするおすすめの飲み物は?

A:カテキンを含む緑茶、フラボノイドを含むルイボスティーなどがおすすめです。

これらはノンシュガーで販売されているものが多いため、ヘルシーに飲めます。飲み物のカフェインが気になるという方は、カフェインを含まないルイボスティーを選ぶといいでしょう。(※5,8)

【Q&A】血液をサラサラにするには、朝食に何を摂れば良い?

A:青魚をメインとした朝食がおすすめです。

青魚にはEPAやDHAが含まれ、しなやかな血管をつくり、血流をスムーズにする作用が期待できます。また実は、朝食そのもののにも大きなメリットが。朝食を摂ると体温が上がり、血流がよくなるのです。朝食はしっかり摂りましょう。(※10,11)

【Q&A】血液をサラサラにする飲み物や食べ物に即効性はある?

A:赤ワインの研究では飲用後1.5~3時間で血流が増加していますが、結果には個人差があります。

冷えた体の血流をよくする場合、東洋医学では体操やマッサージ、血流にいい食品の摂取を繰り返すことが重要とされていますよ。また、血液が入れ替わる目安は4カ月ほどのため、血流にいい習慣は気長に続けたいですね。(※7,12,13)

血流をサラサラにする飲み物を摂り入れよう

血流にいい飲み物や含まれる成分をご紹介しました。血流をよくする基本は、こまめな水分補給です。飲み物に含まれるさまざまな成分や作用を知って、上手に摂り入れましょう。

体を冷やさないことをはじめ、運動や入浴などの習慣も血流をよくするために役立ちますよ。ぜひ試してみてくださいね。
【参考文献】
(2023/08/22参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ