目次
1. ごはんがすすむ!ピーマンとハムのバターしょうゆ炒め

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

123kcal

6g

8g

7.4g

5.5g

1.4g
ピーマンとハムを使う、シンプルな炒めものです。調理は手間なしで簡単ですが、バターしょうゆ味でごはんがすすむおいしさです。彩りも良いので、お弁当おかずにもぴったり♪
2. にんにく香る♪ ピーマンとしめじのガーリック炒め

Photo by macaroni
ピーマンとしめじをオリーブオイルで炒め、しょうゆ、みりんで味付け。素材の旨味、にんにくの香りが食欲をそそります。あとひと品ほしいときに試してみてください。
3. メインおかず!牛肉とピーマンのオイスター炒め

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

257kcal

20.2g

16.8g

8g

6.4g

1.3g
牛肉、ピーマンを炒めてオイスターソースで甘辛く味付けするレシピ。むずかしい工程はなく、下味をつけてパパッと炒めるだけで完成するので、とっても簡単です。晩ごはんのおかずにどうぞ。
4. 旨みたっぷり!豚バラピーマンの甘辛にんにく炒め

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
豚バラ肉(薄切り)
、
塩
、
こしょう
、
片栗粉
、
ピーマン
、
a. 酒
、
a. みりん
、
a. しょうゆ
、
a. 砂糖
、
にんにく(すりおろし)
、
ごま油
、
白いりごま
栄養情報(1人あたり)

500kcal

16.7g

41g

16.6g

14.6g

1.8g
ピーマンと豚こま肉を甘辛いしょうゆベースの味付けで炒める、にんにくも効かせるレシピです。パパッと手軽に作れるのに、一度食べたら止まらないやみつき味!ごはんがすすみますよ。
5. 作り置きに!ピーマンとしらすのめんつゆ炒め

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

49kcal

3.9g

2.3g

4.5g

2.8g

0.8g
ピーマンとしらす干しを炒めて, めんつゆで味付けするだけの簡単レシピです。作り置きしておけば、お弁当の彩りおかずとしても使えて便利ですよ。
6. お手軽副菜。エリンギとピーマンの甘辛炒め

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

77kcal

2.6g

2.4g

12.5g

8.9g

1.1g
細切りにしたピーマンとエリンギを炒めてしょうゆ、みりん、砂糖で味付けするひと品。甘めの味付けで、箸休めにもおすすめです。お弁当おかずにもおすすめ!
- 1
- 2