目次
1. ゴーヤとささみのゴママヨサラダ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

195kcal

16.7g

12.9g

6g

3.4g

1.3g
ゴーヤとささみを使う副菜レシピ。マヨネーズやめんつゆを使い、マイルドでコク深い味わいに仕上げます。砂糖と塩を使って下ごしらえすると、苦味がやわらぎ子供でも食べやすくなりますよ。
2. ゴーヤのツナマヨサラダ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

244kcal

9.4g

21.6g

6g

2.6g

0.9g
作り置きにもおすすめな、ゴーヤサラダ。ゴーヤの苦味とマヨネーズのコク、ツナ缶の旨味が絶妙にマッチします。子供のおかずにも、大人のおつまみにもおすすめです。
3. シャキっと丸ごとゴーヤとツナのサラダ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

82kcal

4g

6.1g

3.7g

2.2g

0.6g
ゴーヤと玉ねぎのシャキシャキ食感が楽しめる、やみつきサラダ。めんつゆを使うことで簡単に味が決まります。かつお節をたっぷりとかけて召し上がれ!
4. ゴーヤの甘酢漬け

Photo by macaroni
下処理をして苦味をしっかりととったゴーヤを甘酢漬けにしました。加熱をしないので、シャキシャキとした食感が楽しめます。ほろ苦い風味にお酒も進みます。毎日でも食べたくなる、さっぱりとしたひと品ですよ。
5. ゴーヤのピリ辛漬け

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

40kcal

2.8g

0.1g

7.8g

6.2g

3g
ゴーヤ丸ごと1本をポン酢とめんつゆでお漬物に! 独特の苦味とピリ辛の味付けが後を引くおいしさですよ♪ ご飯のお供にもおつまみにもなるので、ぜひお試しください!
6. 豚バラ肉とゴーヤのキムチ炒め

Photo by macaroni
塩もみして苦味をとったゴーヤと豚肉をキムチで炒めました。食べ応えがあり、ご飯がすすむ万能おかずです。普段のゴーヤ料理とひと味違うものが欲しいときにもおすすめですよ。
- 1
- 2