目次
1. 漬けて挟んで焼くだけ♪長芋の磯辺チーズ焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

100kcal

5.1g

3.4g

13.5g

12.6g

1.4g
2枚の長芋でチーズをはさみ磯辺焼きにしました。長芋のシャキシャキ感と、とろけたチーズがやみつきになるおいしさです。トースターで作れるので、パパッとおつまみを作りたいときに便利ですよ。
2. シャキとろ食感。長芋のとろとろ焼き

Photo by macaroni
すり下ろした長芋と、刻んだ長芋のふわふわとシャキシャキした2つの食感が楽しめます。卵は生地に卵白、トッピングに卵黄を使うので無駄がないですよ。お好みで明太子を入れてもおいしくアレンジできます。
3. 簡単羽根つき。長芋パリパリチーズ焼き

Photo by macaroni
長芋をしょうゆに漬け込み、羽根をつけて餃子のような見た目に仕上げました。粉チーズを入れて焼くことでパリパリな食感になりますよ。おつまみにぴったりな味付けで、ビールによく合います。
4. トースターで簡単♪キムチとろろ焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

179kcal

10.1g

8.8g

16.9g

14.9g

1.9g
麺棒でたたいた長芋にキムチ、めんつゆ、卵白を加えて耐熱皿に入れて焼き上げました。材料を混ぜて焼くだけなので、とってもお手軽です。すぐにでも飲みはじめたいときのおつまみはこれで決まり!
5. カニ缶いらず。長芋のカニカマみそグラタン

Photo by macaroni
カニカマを使って、カニみそグラタン風に仕上げました。長芋はすりおろしと叩きの、2つの食感が楽しめます。とろ〜り濃厚なチーズとカニカマの風味が合わさって、お酒がよくすすみますよ。
6. メイン材料3つ。シャキほくっ明太長芋チヂミ

Photo by macaroni
叩いた長芋と、明太子、チーズ、粉類を混ぜ合わせてチヂミにしました。ビニール袋に材料を混ぜ込んで焼くだけで、おつまみができあがります。メイン材料は3つだけなのでとっても簡単です。
- 1
- 2