目次
春菊を使った【副菜】3選
ごま油の風味が香る和え物です。甘醤油とごま油の相性は抜群でシンプルなのに箸がすすむ味付けになっています。生で食べる切り干し大根は食感もよく、おつまみにもおすすめです。
調理時間5分
材料
春菊
、
塩
、
a. 鶏ガラスープの素
、
a. ごま油
、
a. 白いりごま
栄養情報(1人あたり)

38kcal

1.8g

2.7g

2.9g

0.6g

0.6g
鶏ガラスープの素で、簡単に味付けがきまります!パパッと完成するので、あとひと品ほしいときにおすすめですよ♪おつまみにも、お弁当の隙間にもぴったりな万能な副菜です。
和食の定番、白和え。だし汁、しょうゆなどは使わず、味付けは塩昆布と白みそだけで仕上げます。春菊の香りと塩昆布の旨味が凝縮されたひと皿です。ぜひ作ってみてください。
春菊を使った【麺類】3選
調理時間20分
材料
スパゲッティ1.6mm
、
塩
、
春菊
、
ベーコン
、
にんにく(みじん)
、
めんつゆ(3倍濃縮)
、
輪切り唐辛子
、
オリーブオイル
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

531kcal

18.1g

18.6g

77.7g

70.4g

2.9g
めんつゆで味付けするので、ぱぱっと簡単に仕上がります。にんにくの風味と春菊の香りの相性がぴったりで、つい口に運びたくなるひと品ですよ♪
具材たっぷり!甘辛な味付けでうどんを煮込む、寒い季節にぴったりなレシピです。牛肉の旨味と甘辛いタレがうどんに染みて、絶品!食べると身体がぽかぽかと温まりますよ♪主食にはもちろん、家飲みの〆にもおすすめです。
冬が旬の春菊。その風味をギュッと詰め込んだジェノベーゼソースです。春菊の香りが豊かで、和風にも洋風にも良く合います。パスタソースとして申し分ないのはもちろん、野菜と和えるだけでひと味違った料理ができ上がります。
野菜の人気ランキング