ごま油香る 春菊と切り干し大根の甘醤油和え
15 分
「春菊と切り干し大根の甘醤油和え」のレシピと作り方をご紹介します。ごま油の風味が香る和え物です。甘醤油とごま油の相性は抜群でシンプルなのに箸がすすむ味付けになっています。生で食べる切り干し大根は食感もよく、おつまみにもなりますよ。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
・切り干し大根はたっぷりの水で戻して水気を切ります。
作り方
1
鍋に湯を沸かして春菊の茎部分を30秒ほど茹で、葉も入れてさらに30秒茹でます。
2
水にさらして水気を切り、5cm長さに切ります。
3
(a)を混ぜ合わせ、春菊、切り干し大根と合わせて器に盛り、ごまをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
・春菊の茎と葉を分けて茹でることによって均等に茹で上がります。
・作りおきにする場合は清潔な密閉容器に入れて冷蔵庫で保管してください。2〜3日を目安にできるだけお早めにお召し上がりくださいね。
▼春菊を使ったレシピ
特集
FEATURE CONTENTS