冷蔵

牛肉を購入したら、冷蔵庫で保存するのがベストです。まずパックから取り出し、表面をキッチンタオルなどでしっかりふき取りましょう。また牛肉の酸化を防ぐため、ラップで包んでからジッパー付き保存袋や密閉容器に入れて空気に触れないようにします。

牛肉の保存場所は、冷蔵庫のチルドルームと呼ばれるスペースが最適です。チルドルームがない場合は、冷蔵庫の冷気がたまりやすい下段がおすすめ!

冷凍

牛肉は冷凍保存すると、保存期間を延ばすことができます。ただし一度解凍すると急激に劣化しやすくなるため、再冷凍はやめましょう。使う分だけを小分けにして冷凍するのがポイントです。薄切り肉の場合は、使用する量をなるべく薄く平らにしてラップに包み、冷凍保存用袋に入れて冷凍庫に入れてください。

冷凍すると保存期間は延びますが、傷みの早いひき肉は2週間、そのほかの部位は3週間が目安です。また事前に下味をつけたり、加熱してから保存すれば、解凍したときの味の劣化を防げます。その場合の保存期間は4週間ほどで、解凍後の調理時間が短縮できるメリットも。

解凍方法

冷凍保存で消費期限を延ばしても、解凍方法で味は落ちてしまいます。前日の夜に牛肉を冷凍庫から冷蔵庫に移し、自然解凍するのがおすすめです。時間をかけて徐々に解凍することで、ドリップの量を減らして味の劣化を防げます。

夕飯で使う場合は、朝のうちに冷蔵庫へ移せば大丈夫。半解凍の状態で調理すると風味が落ちにくいですよ。

牛肉は賢く保存して、おいしく食べよう

消費期限とは、正しい保存方法を守った場合の「安全に食べられる期限」です。一度パッケージを開封した牛肉は、早めに食べきるようにしましょう。食べきれない場合は、ご紹介した方法を参考に保存してください。

せっかくのおいしい牛肉ですから、消費期限を理解し安全に食べたいですよね。賢く保存して、劣化を防ぎながら牛肉料理を堪能してください!

編集部のおすすめ