目次
小見出しも全て表示
閉じる
傷んでいるのか見極めることが大切
牛肉の消費期限は少し余裕を持って設定されてはいますが、傷んだものを食べると食中毒にかかり命に危険が及んでしまう可能性があります。牛肉を食べる際は消費期限にかかわらず、傷んでいるかをしっかり見極めるようにしましょう。
食べられる牛肉を見分ける方法
傷んでいる牛肉はいくつかの特徴が見られます。ご家庭でも簡単にチェックできるので、牛肉を調理する前はぜひ確認してみてください。
見た目
新鮮な牛肉は、表面がきれいな赤い色をしていますよね。傷み始めた牛肉は、緑や黄色味を帯びた色に変化することがあります。これは、酸化が進んだことによる変色や、カビや細菌の繁殖によるもの。さらに糸を引いたり粘りが現れたら細菌の繁殖が進んでいるサインなので、絶対に食べないようにしましょう。
匂い
牛肉の場合、見た目で問題ないと思われることもありますが、腐敗臭がするときは確実に腐っているので要注意!匂いをかいで、少しでも腐敗臭がする場合は食べるのをやめてください。
傷み方によって匂いは異なりますが、ヨーグルトの傷んだような酸っぱい匂い、アンモニア臭などがするようになると危険ですよ。
傷み方によって匂いは異なりますが、ヨーグルトの傷んだような酸っぱい匂い、アンモニア臭などがするようになると危険ですよ。
味
見た目や匂いに変化がない場合は、食べて判断することが必要です。傷んだ牛肉は酸味を感じるなど味に変化があります。もし加熱して味に違和感がある場合は、食べないようにしてください。
牛肉の上手な保存方法
- 1
- 2
牛肉の人気ランキング