3. リキッドを混ぜ合わせる

Photo by Yasue

ボウルに菜種油以外の材料を入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜ合わせます。

Photo by Yasue

菜種油を加えます。分離しないようによく混ぜ乳化させましょう。

Photo by Yasue

※乳化は、写真のように水分と油分が分離せずに混ざり合い、なめらかになるのが目安です。

4. 粉類、炒めた野菜を合わせる

Photo by Yasue

粉類Aを加え、ゴムべらを使ってまんべんなく混ぜ合わせます。

Photo by Yasue

※写真のように、生地が少し固めに感じるかもしれませんが、問題ありません。焼いている間に野菜の水分が出てくると、ちょうど良くなります。

Photo by Yasue

炒めておいた野菜を加え、全体をざっくり混ぜましょう。

※ここで一旦、オーブンが180度に温まっていることを確認します
膨らし粉(粉類B)は、混ぜた瞬間から生地が膨らみ始めるので、ここからオーブンへ入れるまでの作業を手早くおこなってください。

Photo by Yasue

粉類Bを加えたら手早く全体を混ぜ合わせ、型へ入れます。

5. 生地を整えて焼く

Photo by Yasue

型に入れた生地の表面をゴムべらで整え、作業台へ型をトントンと数回落として中の空気を抜きます。トマトをのせてオーブンへ入れましょう。
180度に温めたオーブンで10分焼き、160度に下げてさらに30分ほど焼きます。表面が焦げやすいので、温度を下げるタイミングでアルミホイルを被せましょう。

※オーブンの種類により焼き具合が異なりますので、様子を見て調整してください。また、焼き色の付け加減はお好みなので、アルミホイルを被せる時間は調整しましょう。

Photo by Yasue

焼き時間が終了したら、一度オーブンから出し、竹ぐしを刺して確認しましょう。串に生っぽい生地が付いてこなければ中まで焼けている目安です。

6. 完成

Photo by Yasue

生地を型から外し、ケーキクーラーへのせて粗熱を取ります。生地をしっかり冷ますとキレイに切り分けられますよ。

米粉のケークサレの保存方法・期間

一番おいしいのは焼いた当日です。米粉は乾燥するとパサつくので、容器の中か食品用ラップフィルムなどに包み、常温に置いて翌日までに食べ切るのがベスト。翌日はオーブンなどで少し温め直すと、よりおいしく食べられますよ。

ケークサレはさまざまな野菜・具材でアレンジが楽しめますが、なかには冷凍に不向きな野菜もあるので、冷凍保存をする場合は注意が必要です。

こんな具材も!ケークサレの人気アレンジ3選

1. 具だくさん!かぼちゃと舞茸のケークサレ

Photo by macaroni

食べ応えがある、具だくさんケークサレのレシピです。メインのかぼちゃと舞茸に加えて、ほうれん草・ベーコン・オリーブ……。美しい断面で満足感あるひと品に仕上がります。華やかな休日のブランチを楽しめますよ♪

編集部のおすすめ