目次
小見出しも全て表示
閉じる
2. アレンジおかず!ちくわの磯辺チヂミ
こちらは切って混ぜて焼くだけ。韓国料理のひとつでもあるチヂミを和風にアレンジしたひと品です。表面のちくわについ目がいってしまいまうのは、私だけではないはず!(笑)
もちもちな生地には、ちくわのうま味と青のりの風味がプラスされ、タレがなくてもおいしく食べられちゃいますよ。冷蔵庫に眠っている食材や、長ねぎ、もやしなど、お好みの食材を使って作ってみてくださいね。
もちもちな生地には、ちくわのうま味と青のりの風味がプラスされ、タレがなくてもおいしく食べられちゃいますよ。冷蔵庫に眠っている食材や、長ねぎ、もやしなど、お好みの食材を使って作ってみてくださいね。
3. まさにメイン級!青しそ香るちくわ餃子
ちくわの真ん中にぽっかり空いた穴。ここを活用できないものか……と考えた際に生まれたのが、こちらのレシピ。プリッとジューシーなちくわ餃子です!ごはんが進む、まさにメイン級おかず。
普段の餃子にはニラやきくらげを入れるのが好きなんですが、今回は大葉を加えてさっぱりと食べやすく仕上げています。匂いも気にならないので、お弁当にもおすすめですよ!餃子の皮いらずで作れて、ちくわと豚肉のダブルなうま味を存分に味わるひと品です。
普段の餃子にはニラやきくらげを入れるのが好きなんですが、今回は大葉を加えてさっぱりと食べやすく仕上げています。匂いも気にならないので、お弁当にもおすすめですよ!餃子の皮いらずで作れて、ちくわと豚肉のダブルなうま味を存分に味わるひと品です。
4. お弁当にも。ちくわウインナーのナポリタン炒め
またまたちくわの穴を活用したレシピ。今回はウインナーを詰めてみました!お弁当のおかずとして使いやすい食材のコラボレーションです♪ ケチャップでナポリタン風に味付けすれば、お子様から大人まで幅広く食べやすいひと品に。
食卓を華やかにしてくれる、彩りおかずとしてぜひ、作り置きにもおすすめです!食べる際は、粉チーズも忘れずに!
食卓を華やかにしてくれる、彩りおかずとしてぜひ、作り置きにもおすすめです!食べる際は、粉チーズも忘れずに!
5. 見た目もかわいい。ちくわのゆかり揚げ
ちくわレシピの王道、磯辺揚げをヒントに、色鮮やかなゆかりでアレンジ!食べやすい大きさだからパクパク食べられちゃう、ひと口サイズならではのずるいやつです。
衣をつける前に、つまようじでひと工夫するとキュートなひと品に変身しますよ。(詳細は動画でチェック!)ちくわって形も変えることができて本当に優秀。こっそりお弁当のすき間に、愛を忍ばせておくのも……♪
衣をつける前に、つまようじでひと工夫するとキュートなひと品に変身しますよ。(詳細は動画でチェック!)ちくわって形も変えることができて本当に優秀。こっそりお弁当のすき間に、愛を忍ばせておくのも……♪
6. 爪楊枝代わりに!ツナマヨチーズのちくわ巾着
こんな手もありました!と自慢したくなるのがこちら。ちくわの穴に巾着を通して、爪楊枝代わりにしたひと品です♪ 爪楊枝を使わないので、小さなお子様でも安心して食べられますよ!
成形したあとは、触りすぎると取れやすくなってしまうので、トースターでじっくりやさしく見守りながら焼くのがおすすめです。また、ちくわは太めのものをなるべく薄めに切って使うと、巾着を止めやすくなりますよ。
成形したあとは、触りすぎると取れやすくなってしまうので、トースターでじっくりやさしく見守りながら焼くのがおすすめです。また、ちくわは太めのものをなるべく薄めに切って使うと、巾着を止めやすくなりますよ。
おすすめのちくわ商品をご紹介!
1. 紀文/竹笛(4本入り)
ざ、定番!な紀文のちくわです。シンプルで、どんな料理にも合わせやすいので、私的に購入頻度が多い商品!素材のうまみを存分に味わえて、ほどよく歯ごたえもあり、まさににいい気分(紀文)?(笑)
実はmacaroni動画でもよく登場している、おすすめのひと品です!
実はmacaroni動画でもよく登場している、おすすめのひと品です!
ちくわの人気ランキング