
ライター : Raico
製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター
情報誌の編集・ライターとして出版社に勤務後、パティシエとしてホテル・洋菓子店・カフェレストランにて修業を重ね、デザート商品開発に携わる。一方でフードコーディネーター、ラッピ…もっとみる
材料3つ♪ 簡単カボチャのムースの作り方(調理時間:約60分)
材料3つでできる、カボチャムースの作り方をご紹介します。卵やゼラチンを使わず、裏ごしする手間を省いて、なめらかな口当たりに仕上げますよ。カボチャのおいしさを味わえるシンプルなレシピで、手軽に濃厚な味わいを楽しんでください。
材料(4人分)
・カボチャ……正味200g
・生クリーム……50g
・砂糖……15g
・生クリーム……50g
・砂糖……15g
ホイップクリーム
・生クリーム……150g
・砂糖……30g
・砂糖……30g
トッピング
・お好みで生クリーム、ミント、加熱したカボチャなど
おいしく簡単に作るためのコツ
カボチャを電子レンジで加熱すると、時短でやわらかくできますよ。カボチャの皮は加熱してから切り落とせば、硬さに苦労することがありません。
このレシピでは、簡単になめらかなムースに仕上げるため、ブレンダーを使用します。代わりにフードプロセッサーやミキサーでもOK。カボチャのかたまりがなくなるまで、しっかりと混ぜ合わせましょう。機材がない場合は、加熱したカボチャを裏ごししてから、温めた牛乳と砂糖をよく混ぜ合わせてくださいね。
このレシピでは、簡単になめらかなムースに仕上げるため、ブレンダーを使用します。代わりにフードプロセッサーやミキサーでもOK。カボチャのかたまりがなくなるまで、しっかりと混ぜ合わせましょう。機材がない場合は、加熱したカボチャを裏ごししてから、温めた牛乳と砂糖をよく混ぜ合わせてくださいね。
作り方
1. カボチャをやわらかくする
カボチャは種とわたを取ってラップで包み、電子レンジで5~8分ほど加熱します。やわらかくなったら皮を切り落とし、ボウルに入れます。