目次
小見出しも全て表示
閉じる
2. 子どもが喜ぶ!「甘みなすののり浸し」
冷やしていただくしっとりジューシーななすのお浸しです。のりを使って子どもの心もわしづかみ!特に、なすが苦手なお子さんがいるご家庭で試してほしいひと品です。
3. ストック食材の乾物で旨味をアップ!「焼きなすと車麩の大葉にんにく醤油」
食べ応え満点の車麩には、なすに負けないジューシー感があります。
しっかりと冷やして大葉のさわやかな風味とともに。残暑の時期にぴったりなおかずです。
しっかりと冷やして大葉のさわやかな風味とともに。残暑の時期にぴったりなおかずです。
4. レンジで調理+時間で調理「さっぱりなすのレンジ浸し」
レンジで速攻!レンジ調理したなす。かつお節のだしがよく沁みます。
5. スパイシー!「なすのクミン醤油オリーブ炒め」
なすはスパイスと合わせやすい食材でもあります。使用したスパイスは、バジル、オレガノ、クミン、ガラムマサラ。ごはんと合わせるなら醤油とスパイスはおいしい組み合わせです。
6. 定番の甘辛味をアレンジ!「なすの甘辛オイスター炒め」
なすと甘辛味。合わないわけがない!なすとオイスターソースも合わないわけがない!この組み合わせなら、ごはんがすすむ味わい確定です♪
ジャンルも調理法も幅広いなす
お肉と合わせて主菜にしても、なすだけを調理して副菜にしても、家族が喜ぶおいしい料理になってくれるなす。相性の良い調理法が多いので、食卓がマンネリすることもない、とっても便利な野菜です。日々の献立づくりをする上で、これほど頼りになる食材もそうないですね。
好ききらいが分かれるところが玉に瑕ではありますが、なにせいろいろな食べ方ができる食材ですから、工夫次第で「苦手」を「好き」に変えるのはむずかしいことではないはずです。この記事を参考にしつつ、周囲の人がなすを好きになる食べ方を、ぜひ見つけ出してみてくださいね。
【参考文献】
※1 料理材料大図鑑 マルシェ(P450)|講談社
※2 食材の基本がわかる図解事典(P52-53)|成美堂出版
※3 からだにおいしい 野菜の便利帳(P28)|高橋書店
※2 食材の基本がわかる図解事典(P52-53)|成美堂出版
※3 からだにおいしい 野菜の便利帳(P28)|高橋書店
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
なすの人気ランキング