【すぐ麺】和えるだけ!しらすと梅の和風パスタ
15 分
めんつゆで味付け簡単。「しらすと梅の和風パスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。釜揚げしらすを贅沢にのせた和風パスタです。調味料はめんつゆとバターの2つだけ。ゆであがったパスタに和えるだけで、簡単に作れます。大葉と梅でさっぱりといただけるひと品です。

材料
(2人分)- スパゲッティ1.6mm 160g
- 水 1.5L
- 塩 大さじ1杯
- 梅干し 2個
- ゆで汁 大さじ1杯
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
- バター(有塩) 10g
- 釜揚げしらす 30g
- 大葉 2枚
下ごしらえ
・大葉は千切りにします。
・バターはレンジ600Wで20秒加熱して溶かします。
作り方
1
梅干しはタネをのぞいて細かく刻みます。

2
鍋に水を入れて沸騰させ、塩を加えます。スパゲッティを入れて、袋の表記時間通りにゆでます。

3
ザルにあげて湯を切り、ボウルに入れます。※ゆで汁は大さじ1杯分残しておきます。
4
③に、①、ゆで汁、めんつゆ、溶かしバターを加えてよく混ぜ合わせます。

5
器に盛り付けて、釜揚げしらす、大葉をトッピングしたら完成です。

コツ・ポイント
・このレシピでは、7分ゆでのスパゲッティを使用しています。
・パスタのゆで時間はお好みで調節してくださいね。
・パスタのゆで時間はお好みで調節してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS