【おでかけスイーツ】パン耳活用。クイニーアマン風
あまった食パンの耳をアレンジ!「クイニーアマン風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。サンドイッチなどで残ったパンの耳を使って、ひと口サイズのかわいらしいスイーツを作りました。表面のカリッとした食感と、カラメルの香りが香ばしい、ひとつ食べたらやみつきになるひと品ですよ。 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり(3個分))

185kcal

2.4g

9.4g

24.2g

23.1g

0.3g
作り方
1
耐熱皿にパンの耳を並べ、濡らしたキッチンペーパーをかぶせてふんわりラップをかけ、レンジ600wで10〜20秒加熱し、しっとりさせます。
2
端から巻いていき、爪楊枝で止めます。
3
フライパンにバターを溶かし、②を並べ、バターを吸わせながら両面軽く焼き色がつくまで焼きます。
4
一度フライパンから取り出し、余分なバターを拭き取ります。
5
砂糖を入れて弱火で加熱し、溶かします。砂糖が溶けて茶色く色付いたら④を加えて、両面絡めます。
6
クッキングシートの上に取り出し、粗熱をとったら完成です。
コツ・ポイント
・濡らしたクッキングシートをのせて温めることで、パンの耳がやわらかくなり、巻きやすくなりますよ。
・加熱時間は様子を見て調節してくださいね。
・加熱時間は様子を見て調節してくださいね。
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
食パンの人気ランキング