ライター : Raico

製菓衛生師 / フードコーディネーター / フードライター

かわいい「ロールサンドイッチ」が作りたい!

ラップやホイルで巻いて作るロールサンドイッチは簡単なのにとってもおいしい!食パンをくるくる巻いて作るので「くるくるサンドイッチ」と呼んでいる人もいます。 お弁当にぴったりなロールサンドイッチは、運動会やピクニックに最適で、手間もかからないのでおすすめです。今回は、失敗しないロールサンドイッチの作り方やコツ、レシピを紹介します。

食べやすくてお弁当にぴったり

片手でパクパク食べられるロールサンドイッチはお弁当にもぴったりです。ふつうのサンドイッチと違って具がこぼれてしまう心配も少ないので、小さいお子さんにも食べやすいのでは? こんな風に小さめにくるくる巻いてもかわいく仕上がります。これなら簡単に作れてしまいそうですよね。

お弁当にぴったりな理由

  1. 手で持ってパクッと食べられ、子どもでも食べやすい
  2. カットすれば、コンパクトでお弁当箱に詰めやすい
  3. ラップで巻いたままお弁当箱に詰めると、ほかのおかずとの味移りや汁移りが防げる

ロールサンドイッチの基本のレシピ

Photo by Raico

調理時間 20
*ゆで卵を冷ます時間、ロールサンドイッチを冷蔵庫で休ませる時間は含みません
ハム・卵サラダ・葉物野菜で作る、ロールサンドイッチです。食パンで具材をくるっと巻くだけで、お子さまでも食べやすくなりますよ。見た目がよいのでお弁当はもちろん、朝ごはんにもおすすめ。コツを押さえれば、きれいに仕上がりますよ。

材料(4個分)

Photo by Raico

作り方

1.具材の準備をする

みじん切りにした白身と、ボウルに入った黄身とマヨネーズ、塩こしょう

Photo by Raico

卵はゆでて、かたゆで卵を作ります。白身はみじん切りにし、黄身、マヨネーズ、塩こしょうを加えて混ぜ合わせます。
まな板の上で、レタスを切る様子

Photo by Raico

グリーンリーフは軸を取り、パンの大きさに合わせて切ります。

2.食パンにバターを塗る

食パンの耳をカットする様子

Photo by Raico

食パンは耳を切り落とし、めん棒で軽くのばします。
食パンにバターを塗る様子

Photo by Raico

食パンの片面にバターを塗ります。

3.食パンに具材をのせて巻く

ラップの上にのせた食パンに、グリーンリーフとロースハムをのせる様子

Photo by Raico

まな板の上にラップを広げて2を置き、グリーンリーフとロースハムを順に1枚ずつのせます。
卵サラダをロールサンドイッチの手前にのせる様子

Photo by Raico

1を4等分にし、手前を1cmほど開けてのせます。
ロールサンドイッチの両端を、手でねじる様子

Photo by Raico

ラップごとパンを巻いて、両端をねじって止めます。同様にあと3本作ります。トレーや皿にのせ、冷蔵庫に入れて少し休ませます。
カットしたロールサンドイッチと、両端をリボンで飾ったロールサンドイッチ

Photo by Raico

ラップごとカットするか、お好みで両端をリボンやビニタイで飾ったらできあがりです。

失敗しない巻き方・作り方のコツ

ではここで、おいしいロールサンドイッチを作るためのコツをご紹介していきましょう。

編集部のおすすめ