17. ボリュームたっぷり。瓜の鶏団子スープ

淡泊な味わいの瓜は、中華風のスープにしてもおいしいんです。フードプロセッサーに入れて作る鶏団子は、簡単であっという間に作れますよ。鶏ガラスープの顆粒だしを加えて瓜と鶏団子を煮込んだだけですが、ボリュームたっぷりでこれ一杯で食べごたえ抜群。ゴマをふってめしあがれ。

瓜の漬物レシピ3選

18. 塩分控えめ。瓜と大葉のサッパリ漬け

瓜と大葉のサッパリ漬けです。風味のある大葉としょうがを組み合わせて使い、塩分控えめな漬物に仕上げています。塩を振ってしんなりさせた瓜をポリ袋に入れ、千切りにした大葉としょうが、塩昆布、鷹の爪、寿司酢を加えて30分ほど置いたらできあがり。お酢が入ることで塩分が少なくてもおいしくいただけますよ。

19. カリカリした食感がクセになる、白瓜の甘酢漬け

カリカリとした瓜の食感がおいしい、白瓜の甘酢漬けです。しょうゆの入った甘酢たれに漬け込んだだけですが、瓜の食感がクセになるひと品。ときどき混ぜながら10分以上漬ければ食べられますよ。作り置きにもピッタリなので、たくさん作っておけば箸休めにもってこいです。

20. おもてなしに!白瓜寿司

こちらは瓜のお漬物をアレンジした、白瓜寿司です。種をくり抜いて塩水に漬けた白瓜の中に、五目寿司をぎゅっと詰め込んでカットしています。瓜の中に寿司飯を詰め込むなんて、とてもユニークですよね。ポリポリした白瓜の食感がいいアクセントになっています。お好みでしょうゆを付けてどうぞ。

漬物や酢の物だけじゃない!瓜のアレンジレシピ

瓜の調理法は、定番のお漬物や酢の物以外にもたくさんの調理法がありましたね。和食のイメージが強いですが、中華や洋風にもアレンジ可能。クセの少ない野菜なので意外と幅広い料理に使えて、同じウリ科のきゅうりよりも水っぽくならずしっかりした食感が楽しめますよ。 ご紹介したレシピをぜひ参考にして、瓜をおいしく調理して食べてみてくださいね!

編集部のおすすめ