目次
小見出しも全て表示
閉じる
11. 瓜の色を活かして。瓜のひすい煮
透明感のある色合いがきれいなひすい煮です。シンプルに調味料で煮ただけですが、しょうゆより塩が多いため、きれいな瓜の色を活かした煮物ができますよ。すだちの皮をすりおろして添えれば、ほんのり風味が付いて上品なひと品に。暑い季節にはよく冷やしていただきましょう。
12. 厚揚げでボリュームアップ。隼人瓜と青梗菜の煮物
隼人瓜と青梗菜の煮物です。瓜だけではボリュームが出ませんが、青梗菜と厚揚げを加えて、食べごたえのある煮物にしています。皮の固さが気になる方は、薄く剥いて使ってもいいですよ。瓜のやさしい味わいを活かすため、甘酒を使ってほんのり甘みを付けて旨みを引き出しています。
13. 酸味がやみつきに。白うりとツナの梅煮
白瓜とツナを梅干しと一緒に煮込んだひと品です。3つの材料を鍋で煮込むだけなのでとっても簡単!ツナの油を一緒に入れることで、旨みがグッとアップしますよ。お好みで大葉をトッピングして召し上がれ。
14. 鶏むね肉もふっくら。夕顔のスイートチリ
ウリ科の夕顔は、かんぴょうに使われる野菜です。にんにくで炒めてから鶏むね肉と調味料を加えて煮て、片栗粉でとろみをつけたアイデアレシピ。鶏むね肉を下処理してから加えることで、お肉がパサつくことなく仕上がりますよ。瓜をナンプラーを使ったスイートチリソースで煮込むとはユニークですね。
瓜のスープレシピ3選
15. 幅広い料理に合わせやすい、白瓜のくず汁
瓜は大きめに切ってくず煮にするのもいいし、あまり量がない場合はくず汁にするのもおすすめですよ。瓜をだしで煮て味付けし、片栗粉でとろみを付ければできあがり。熱いままでも冷やしてもおいしくいただけます。やさしい味わいなので、いろいろな料理に合いますよ。
16. すっきりした味わい。白瓜と三つ葉のお吸い物
瓜はあっさりした味わいのお吸い物の具材にしても合いますよ。三つ葉も一緒に入れて風味よく仕立てたら、すりおろししょうがを最後に加えましょう。しょうがの味もアクセントになり、すっきりした味わいのお吸い物に。味にクセのない瓜は、汁物にして食べるのもお手軽ですよ。
漬物の人気ランキング