華やかさ満開♪巻き巻きチーズキムチ鍋
40 分
「巻き巻きチーズキムチ鍋」のレシピと作り方をご紹介します。餃子の皮にチーズを挟み、端から丸めると華やかなバラが完成します♪鍋のスープはチーズと相性のよいキムチ鍋にしました!鍋の素を使わずに、キムチを炒め味付けするだけで簡単にできますよ♪

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
下ごしらえ
大根とにんじんは皮をむきます。
ニラは5cm幅に切ります。
白菜はざく切りにします。
白菜キムチは荒く刻みます。
作り方
1
大根とにんじんはスライサーで薄くスライスし、手前から巻いていきます。豚バラ肉は手前から巻いていきます。
2
餃子は端が重なるように3枚並べ、重なった部分に水をつけます。とろけるチーズを中央にのせ、半分に折りたたみ水をつけ端から巻き、巻き終わりを水で留めます。
3
土鍋にごま油をひき、豆板醤と白菜キムチを炒めます。香りがたったら 水、( a ) を入れ沸騰したら白菜を入れ蓋をします。
4
白菜がやわらかくなったら、①、②、ニラを入れ完成です。
コツ・ポイント
・餃子の皮からチーズがはみ出さないように、しっかりと水で止めてください。
・キムチ鍋の代わりに、トマト鍋などでもおいしく召し上がっていただけますよ。
特集
FEATURE CONTENTS