目次
小見出しも全て表示
閉じる
生のまま冷凍する場合
大根を丸ごと1本購入しても、1回で使い切ることって、なかなかないですよね。あまった大根は輪切りや短冊切り、いちょう切りなどにカットし、それぞれを冷凍用の保存袋に入れて冷凍室で保存します。
あるいは大根をすりおろしてから水気を切り、製氷皿でキューブ状に冷凍し、凍ったら取り出し冷凍用の保存袋に入れて空気を抜き冷凍室へ。葉の部分も細かく刻み、塩もみし緑色の汁が出たら流水で洗います。水気を切ったらラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ冷凍室へ。
11. ピーマンの冷凍方法
生のまま冷凍する場合
冷凍では1ヶ月ほど保存が可能なピーマン。前もってカットしてから保存しておけば、調理するときにすぐに使えて便利です。正しい保存方法は、ピーマンを水洗いし種とへたを取り除き、約1.5cm幅にカットします。
次にペーパータオルで水気を拭き取り、冷凍用の保存袋にピーマン同士が重ならないよう入れ、空気を抜いて密閉し冷凍室に入れればOK。あるいはカットせず丸ごと冷凍用の保存袋に入れて冷凍しても構いません。
12. ほうれん草の冷凍方法
生のまま冷凍する場合
葉の表面から水分が抜け、2~3日くらいでしなびやすいほうれん草。あまったら鮮度がよいうちに冷凍保存するのがおすすめです。生のまま冷凍する場合は水洗いし、食べやすい大きさにカットし、水気を拭き取って冷凍用の保存袋に入れ密閉し冷凍室へ。
密閉するときはほかの野菜と同じく袋の中の空気をなるべく抜くことが大切です。使用するときはたっぷりの湯で約30秒ゆで、流水にさらして水気を切ればOK。炒め物やおひたし、汁物に使えます。
加熱して冷凍する場合
ほうれん草は加熱して冷凍保存もできます。保存方法は、ほうれん草を少しかためにゆで、4~5cmにカットし水気を切って1回に使用する分ずつ小分けにしラップで包みます。
次に冷凍用の保存袋に入れ密閉し冷凍室へ入れればOK。生のままで冷凍するより加熱して冷凍室に入れるほうがコンパクトに保存できるのが嬉しいポイントです。使用するときは凍ったままスープやうどんなどに入れてくださいね。
キャベツの人気ランキング