ライター : yucchi

ジューシーに仕上がる!鶏肉のトマト煮

Photo by yucchi

調理時間 35
旨みがたっぷり詰まったやわらかくてジューシーな鶏肉のトマト煮の絶品レシピ。トマトのほどよい酸味とウスターソースのコクが鶏肉に絡みます。ご飯はもちろん、パンにもよく合うのでいろいろなシーンで活躍してくれる万能メニューです!

材料(2人分)

Photo by yucchi

コツ・ポイント

  1. 鶏もも肉の旨みをとじ込めるために、両面に焼き色がつくまでしっかり焼くことがポイントです。また、しっかりと煮込むことでほどよくトマトの酸味が飛び、爽やかさの中にもまろやかさのある味わいに仕上がります。

作り方

1.具材を食べやすい大きさにカットする

銀色のバットにのせられた鶏もも肉としめじと玉ねぎ

Photo by yucchi

鶏もも肉は食べやすいひと口サイズに、玉ねぎは皮をむいてくし切りにしておきます。しめじは軽く洗って石づきを切り落とし、手で小房にちぎっておきましょう。

2.鶏もも肉に薄力粉をまぶす

ポリ袋に入れて薄力粉をまぶした鶏もも肉

Photo by yucchi

ひと口サイズに切った鶏もも肉をポリ袋やボウルに入れ、薄力粉をまんべんなくまぶします。ポリ袋を使えば鶏もも肉を取り出したあとそのまま捨てられるのでおすすめです!

3.具材を炒める

フライパンで焼かれている鶏もも肉

Photo by yucchi

フライパンにサラダ油をしいて加熱し、鶏もも肉を皮が下になるように入れて中火で火を通します。鶏肉の両面に焼き色がつくまで焼きましょう。
フライパンで焼かれている玉ねぎとしめじと鶏もも肉

Photo by yucchi

鶏もも肉の両面に焼き色がついたらしめじと玉ねぎも加え、しんなりするまで炒めます。

4.調味料を加えて煮込む

フライパンで炒めた鶏もも肉と玉ねぎとしめじに加えられている調味料

Photo by yucchi

カットトマト缶、コンソメ、砂糖、ウスターソースを加えて中火で20分ほど煮込みます。
鶏肉のトマト煮の斜俯瞰のより画像

Photo by yucchi

お皿に盛りつけてお好みでパセリを散らしたらできあがりです♪

もう献立に悩まない!鶏肉のトマト煮にぴったりの副菜レシピ5選

1. 明太子たっぷり♪ シャキシャキじゃがいもと人参のタラモサラダ

Photo by macaroni

千切りにしたシャキシャキのじゃがいもと、プチプチとはじける食感の明太子が絶品のレシピです。明太子に塩気があるので味付けが簡単に仕上がるのも嬉しいポイント♪ コクのあるタラモサラダが、酸味のあるトマト煮とよく合います。

2. 作り置きにも!ベーコンとさつまいものマヨマスタードサラダ

Photo by macaroni

まるでデパ地下のお惣菜みたいな味わいがクセになるベーコンとさつまいものマヨマスタードサラダ。たくさん作っておいて作り置きおかずとして活用するのもおすすめです。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも大活躍してくれますよ!

3. 炒めてほくほく!ゴロゴロじゃがいものジャーマンポテト

Photo by macaroni

ホクホクのじゃがいもとベーコンの塩気がマッチするジャーマンポテトは大人から子どもまで大好きな味ですよね!じゃがいもはあらかじめ電子レンジで加熱しておけば、炒める時間を短くすることができます。ブラックペッパーを加えれば少し大人な味わいに♪
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ