常温の場合

玉ねぎの保存は基本、常温保存です。風通しがいい日陰で保存するのがおすすめ。田舎の家庭ではよくみかける光景ですが、軒下に吊るしておくのがベストですね。購入したネットや、ストッキングに玉ねぎを入れると吊るしやすくなります。 ひとつ注意するなら、風通しがよくても日が当たる場所はNGです。火があたると玉ねぎの水分で蒸れてしまうので逆効果です。できるだけ冷暗所で保存してくださいね。これで2ヶ月程度は日持ちします。

冷蔵の場合

玉ねぎは湿度厳禁。冷蔵庫内は意外と湿気があるため、基本は常温保存がおすすめです。ただ、夏場の特に湿度が高い季節は、野菜室で保存するといいでしょう。皮のままの玉ねぎなら、1個ずつ新聞紙でくるむなどして保存します。この場合の保存期間の目安は1ヶ月ほどです。 また、カットした使いかけの玉ねぎも冷蔵庫で保存します。切り口が空気に触れて乾燥してしまわないようにラップで包み、冷蔵庫で保存しましょう。使いかけの場合は3日から4日程度で使い切るようにします。 新玉ねぎも冷蔵庫での保存がおすすめです。通常の乾燥させた玉ねぎに比べて足がはやいので、消費期限は1週間程度と考えてください。

冷凍の場合

生の玉ねぎは冷凍保存に向きませんが、加熱済みの玉ねぎなら冷凍保存することができます。用途に合わせてみじん切りや薄切りにした玉ねぎを加熱(炒める・電子レンジで温めるなど)し、冷凍保存用の袋に入れて保存しましょう。1回に使う分量ずつ小分けにすれば便利です。 冷凍保存の場合、保存期間は1ヶ月を目安にしてください。

玉ねぎを上手に保存しておいしく食べよう

玉ねぎは日持ちするから、と油断していると、いざ使うときになって腐ってる!なんてこともあります。保存環境には気を付け、腐らせて無駄にすることのないようにしましょう。 基本の保存方法は常温ですが、新玉ねぎの場合は冷蔵庫で1週間程度が目安ですので、注意してください。また、皮のまま、使いかけ、加熱済みなど、条件に合わせて保存方法も異なりますので、適した保存方法を選んで、玉ねぎをおいしく食べましょう。

編集部のおすすめ