メイン食材2つ♪ もりもり食べられる「肉巻きピーマンの生姜焼き」
「肉巻きピーマンの生姜焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。縦切りにしたピーマンに豚バラ肉を巻き付けて、甘辛い生姜だれをたっぷり絡めました。食材2つで、食べごたえあるひと品に。手に入りやすいピーマン、豚肉を使ってぜひお試しあれ♪ 2022年4月11日 更新
栄養情報(1人あたり)

423kcal

13.5g

33.6g

16.3g

15.1g

2.1g
材料
(2〜3人分)- 豚バラ肉(薄切り) 250g
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ピーマン 4個
- 片栗粉 適量
- 酒 大さじ1杯
- a. みりん 大さじ2杯
- a. 砂糖 大さじ1/2杯
- a. しょうゆ 大さじ2杯
- a. しょうが(すりおろし) 大さじ1/2杯
- サラダ油 大さじ1杯
下ごしらえ
豚バラ肉は、塩、こしょうで下味をつけます。
作り方
1
ピーマンはヘタと種を取り、縦4等分に切ります。(小さいものは3等分に切ります)
2
豚バラ肉を1枚巻き付けて片栗粉を全体にまぶします。
3
フライパンにサラダ油を引いて熱し、②の巻き終わりを下にして並べ入れ、全面に焼き色がついたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、酒を加えてフタをし、弱中火で3分蒸し焼きにします。
4
(a)の調味料を加えて、強火で煮絡めてできあがりです。
コツ・ポイント
・ピーマンの大きさに合わせて、3等分か4等分に調節してくださいね。また豚バラ肉も巻きつける際に長さを調節してください。
▼材料、調味料2つで♪真似したいレシピいろいろ
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
肉巻きの人気ランキング