目次
肉うどんの基本レシピ
透き通るような出汁とうどんを合わせて、味付けをした肉をたっぷりのせるとおいしい肉うどんのできあがり。今回は牛肉を使うレシピをご紹介します。お好みで、ねぎや一味唐辛子をかけていただきましょう。
材料(3人分)
味付け肉
・牛肉(薄切り)……300g
・しょうが……1片
・酒……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ3杯
・みりん……大さじ2杯
・しょうが……1片
・酒……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ3杯
・みりん……大さじ2杯
うどん
・うどん……3玉
・出汁……900cc
・しょうゆ……1/4カップ
・酒……1/4カップ
・ねぎ……お好みで
・かまぼこ……お好みで
・出汁……900cc
・しょうゆ……1/4カップ
・酒……1/4カップ
・ねぎ……お好みで
・かまぼこ……お好みで
作り方
1. 味付け肉を作ります。千切のしょうが、しょうゆ、酒、みりんをフライパンに入れて、火にかけます。煮立ったら牛肉を入れて、中火で5分ほど加熱します。牛肉に火が通ったら火を止めます。
2. うどんつゆを作ります。出汁、しょうゆ、酒を鍋に入れ、中火にかけます。煮立たせてアルコールを飛ばしましょう。
3. ゆでて水気を切ったうどんを2に入れて数分加熱し、うどんを温めます。
4. 器に3のうどんを盛り、1の味付け肉をのせます。ねぎ、かまぼこなどをお好みで盛ったら完成です。
作るときのコツ
牛肉は少し濃いめに味をつけましょう。たくさん作っておいてストックしてもOK!冷蔵庫で保存していた場合は、電子レンジで温めてからうどんに盛りましょう。出汁は、かつおがおすすめですよ。
好みのつゆで♪ 肉うどんの人気アレンジ6選
1. あっさり上品。関西風肉うどん
白だしで味付けする上品なうどんと、甘辛い牛肉が相性抜群のひと品。やさしい口当たりで、箸がどんどん進みますよ。味付け肉はレンジで簡単に作れるので、サッと準備したいランチや夜食にぴったりです♪
- 1
- 2